INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

佛教論叢 (通号: 46)

媒体情報:

媒体名 佛教論叢
媒体名欧文 BUKKYO RONSO THE REVIEW OF BUDDHISM
通号 46
ISSN 0287-1165
編者 浄土宗
発行日 2002-03-25
発行者浄土宗
発行地京都


収録論文: 34 件

石上 善應 愚に還る佛教論叢1-22(R)詳細
藤本 淨彦共編 浄土教の人間観佛教論叢23-89(R)詳細
柴田 良稔共編 浄土教の人間観佛教論叢23-89(R)詳細
奈良 康明共編 浄土教の人間観佛教論叢23-89(R)詳細
袖山 榮眞共編 浄土教の人間観佛教論叢23-89(R)詳細
鷲見 定信共編 浄土教の人間観佛教論叢23-89(R)詳細
伊藤 竜信 中国初期仏教受容に関する一考察佛教論叢90-96(R)詳細
石川 琢道 『往生論註』所説の奢摩他・毘婆舎那について佛教論叢97-104(R)詳細
巌谷 勝正 香誉祐海の「勧修百万遍十界一心願生西方作福念仏図説」について佛教論叢105-113(R)詳細
遠藤 聡明 貞享以前の津軽領内浄土宗寺院の動向佛教論叢114-120(R)詳細
落合 俊典 『観無量寿経』の日本古写本について佛教論叢121-125(R)詳細
加藤 良光 法然上人二十五霊場の詠歌について(2)佛教論叢126-131(R)詳細
金子 寛哉 「二乗種不生」について佛教論叢132-138(R)詳細
粂原 恒久 仏土論と本願に関する一視点佛教論叢139-144(R)詳細
小林 尚英 良忠門下の良聖について佛教論叢145-152(R)詳細
柴田 宗山 「五種増上縁義」について佛教論叢153-162(R)詳細
柴田 泰山 善導の教学背景佛教論叢163-171(R)詳細
中御門 敬教 〈無量寿経〉と普賢行佛教論叢172-177(R)詳細
西村 実則 大衆部の発祥地佛教論叢178-184(R)詳細
林田 康順 法然上人による倶会一処説示の意義佛教論叢185-194(R)詳細
村上 真瑞 往生浄土における中陰の有無について佛教論叢195-203(R)詳細
八木 宣諦 梁代の造像記について佛教論叢204-210(R)詳細
吉田 淳雄 近年の法然浄土教研究について佛教論叢211-218(R)詳細
石川 隆信 心理療法に見る大乗仏教思想佛教論叢219-223(R)詳細
今岡 達雄 インターネットによる布教の可能性佛教論叢224-230(R)詳細
上田 千年 仏教福祉という用語の系譜佛教論叢231-237(R)詳細
梅田 慈弘 法然浄土教の核心について佛教論叢238-246(R)詳細
小島 泰雄 近世往生人「安西大徳の愚鈍念仏」佛教論叢247-255(R)詳細
成田 勝美 加茂浄瑠璃寺の二河白道図佛教論叢256-262(R)詳細
三宅 敬誠 宗教社会福祉(Church Social Work)の認知と寺院の教化活動佛教論叢263-268(R)詳細
水元 明法 布教と情報技術佛教論叢269-273(R)詳細
加藤 善也 祭文の研究佛教論叢274-280(R)詳細
高橋 清海 法然教学布教の現代的意義佛教論叢281-290(R)詳細
廣中 宏雄 浄土宗声明の廻旋譜等に関する一考察(II)佛教論叢1-8(L)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage