INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 奈良 [SAT] 奈良 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 236 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (199 / 72735)  日本仏教 (102 / 37237)  仏教美術 (32 / 2582)  奈良 (27 / 192)  奈良仏教 (23 / 111)  日本霊異記 (22 / 612)  続日本紀 (22 / 354)  仏教学 (18 / 8605)  東大寺 (18 / 668)  行基 (16 / 337)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小野玄妙奈良朝末期の入唐僧大安寺戒明阿闍梨仏書研究 通号 10 1915-06-10 1-6(R)詳細IB00125982A-
吉田照吽奈良法師と平家智山学報 通号 3 1916-06-17 39-45(R)詳細IB00148652A-
二楞生奈良の頭塔と大谷の石仏仏教学雑誌 通号 3 1922-06-01 71-75(R)詳細IB00040692A-
岡野顯道奈良の石佛現代佛教 通号 24 1926-04-01 48-56(R)詳細IB00204214A
岡野顯道奈良郡部の石佛現代佛教 通号 27 1926-07-01 59-71(R)詳細IB00204266A
石田茂作奈良時代の宗派組織に就いて大崎学報 通号 72 1927-11-01 37-51詳細IB00022645A-
庄司寿完奈良朝寺院奴婢の逃亡と解放大崎学報 通号 74 1928-07-07 171-231詳細IB00022675A-
--------奈良美術院長に明珍氏就任ピタカ 通号 302 1935-02-05 48-49(R)詳細IB00243345A
--------奈良藤原京趾の發掘調査ピタカ 通号 302 1935-02-05 52(R)詳細IB00243358A
--------南紀で見だされた奈良朝佛敎文化ピタカ 通号 306 1935-06-05 54-55(R)詳細IB00245007A
--------奈良西福寺から無縫塔發見ピタカ 通号 306 1935-06-05 54(R)詳細IB00245006A
櫛田良洪奈良時代の僧綱の研究大正大学々報 通号 21 1935-11-05 295-318詳細IB00057132A-
森貞成奈良時代の墳墓佛敎考古學講座 通号 7 1936-11-25 1-109(R)詳細IB00248478A
源豐宗奈良佛教の美術󠄁佛教考古學講座 通号 8 1936-12-25 1-161(R)詳細IB00231923A
石田茂作奈良朝の写経に就いて日本仏教の歴史と理念 通号 8 1940-02-01 85-116(R)詳細IB00055821A-
岸熊吉飛鳥奈良時代の仏教建築概要龍谷学報 通号 329 1940-12-01 276-289詳細IB00029076A-
梅原隆嗣奈良時代に行はれし観音経典顕真学報 通号 36 1941-12-15 13-30(L)詳細IB00037725A-
亀田孜奈良時代の祖師像と倶舎宗曼陀羅図佛敎藝術 通号 1 1948-08-25 31-55詳細IB00034239A
佐和隆研奈良朝以前に於ける密教的美術佛敎藝術 通号 1 1948-08-25 56-80詳細IB00034240A
野間清六文献上より見たる奈良時代の仏画佛敎藝術 通号 9 1950-10-25 94-106詳細IB00034310A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage