INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三部経 [SAT] 三部経 三部經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 443 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (332 / 68064)  法然 (207 / 5268)  浄土三部経 (190 / 190)  日本仏教 (164 / 34690)  浄土宗 (134 / 3981)  浄土教 (112 / 5892)  親鸞 (101 / 9562)  三部経大意 (75 / 75)  選択集 (74 / 1148)  善導 (73 / 2591)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
霊山勝海歎異抄第四章の背景真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 29 1984-12-25 114-126詳細IB00032998A-
坪井俊映『浄土三部経大意』の選述者に関する諸問題仏教大学仏教文化研究所年報 通号 3 1985-03-31 1-29詳細IB00028197A-
坪井俊映付『浄土三部経大意』の全文比較対照仏教大学仏教文化研究所年報 通号 3 1985-03-31 30-82詳細IB00028198A-
川添泰信法然浄土教における此土観の問題龍谷教学 通号 21 1986-02-10 41-52詳細IB00030668A-
竹田暢典日本仏教における菩薩戒と護国思想大正大学研究紀要 通号 72 1986-10-25 15-26詳細IB00057209A-
安藤文雄建言我一心印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 272-275詳細ありIB00006811A
坪井俊映法然における『往生要集』の受容と展開往生要集研究 通号 70 1987-08-01 283-314詳細IB00052126A
戸松啓真『三部経大意』について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 70 1987-10-20 67-71(R)詳細IB00118057A-
戸松啓真三部経の註釈および大原談義に関する著作について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 70 1987-10-20 102-121(R)詳細IB00118060A-
坪井俊映法然上人の南都における『浄土三部経』講説の立場について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 70 1987-10-20 391-406(R)詳細IB00045414A-
普賢保之往生について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 155-160詳細IB00006899A
明神洋弥勒三部経の成立について東洋の思想と宗教 通号 5 1988-06-11 74-89詳細IB00024215A-
坂上雅翁『逆修説法』研究の回顧と展望浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 5 1988-11-19 251-264(R)詳細IB00046677A-
西田真因歎異抄における身の概念についての一考察印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 195-200詳細ありIB00007084A
紅楳英顕真宗の生命観日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 233-247詳細IB00011441A-
blank!!!!!医学と真宗龍谷教学 通号 25 1990-06-01 114-147詳細IB00030716A-
安達俊英法然上人における「選択」思想の展開佛教論叢 通号 34 1990-09-13 25-28(R)詳細IB00071169A-
柴田泰弥陀法身説とその展開印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 210-243詳細IB00030004A-
岩崎智寧浄土三部経にみられる浄土について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 207-210詳細ありIB00007466A
杵築宏典親鸞における信心と責任の問題印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 166-168詳細ありIB00007557A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage