INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 願心 [SAT] 願心 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 186 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (141 / 68064)  親鸞 (95 / 9562)  法然 (58 / 5268)  教行信証 (56 / 4000)  日本仏教 (53 / 34690)  願心 (48 / 48)  善導 (44 / 2591)  真宗学 (41 / 2075)  浄土教 (37 / 5892)  廻向発願心 (34 / 34)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤教宣行願心と勝義心豊山学報 通号 25 1980-03-30 69-88詳細IB00057429A-
君野諦賢隆寛浄土教における三心西山学報 通号 28 1980-07-20 64-64(R)詳細IB00106848A-
江上浄信願心の身証親鸞教学 通号 47 1985-12-20 48-61詳細IB00026146A-
本多弘之往還二回向との値遇親鸞教学 通号 47 1985-12-20 81-96詳細ありIB00026148A
深貝慈孝良忠教学雑考佛教文化研究 通号 32 1987-03-15 71-86 (R)詳細ありIB00061585A
石田慶和真実の行信行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 337-352(R)詳細IB00209193A
豅弘信 真宗仏道の成就親鸞教学 通号 53 1989-01-20 88-111詳細ありIB00026191A
安井広度『愚禿鈔』親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 446-455(R)詳細IB00187747A
高橋弘次浄土宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 361-381(R)詳細IB00049360A-
凃玉盞隆寛の浄土教学における廻向南都仏教 通号 73 1996-11-25 28-43(R)詳細IB00032539A-
花山孝介能生清浄願心親鸞教学 通号 69 1997-01-31 38-54詳細IB00026305A-
加藤智見「信仰」と「信心」宗教研究 通号 311 1997-03-30 28-29(R)詳細IB00089338A-
小野蓮明選択本願の行信親鸞教学 通号 74 1999-09-30 57-76詳細ありIB00026342A
岡田大助『選択本願念仏集』における「三心」をめぐって倫理学年報 通号 50 2001-03-30 171-185詳細IB00039721A-
黒田真慈名としてはたらく法蔵願心大谷大学大学院研究紀要 通号 18 2001-12-01 1-27詳細IB00029224A-
小野蓮明回向成就の信親鸞教学 通号 78 2001-12-20 1-16詳細IB00026364A-
小野蓮明行信から行証へ同朋仏教 通号 38 2002-07-01 35-54(R)詳細IB00067473A-
武田晋法然と親鸞の観経三心観真宗学 通号 109 2004-03-14 391-429詳細IB00056908A-
林智康愚禿鈔と観経疏三心釈真宗学 通号 109 2004-03-14 151-168詳細IB00056899A-
藤枝宏壽『論註』における「応知」と二種法身説眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 50 2006-01-30 59-71(R)詳細IB00204397A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage