INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏伝 [SAT] 仏伝 佛伝 仏傳 佛傳 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 119 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (58 / 21003)  仏伝 (54 / 182)  インド仏教 (31 / 8049)  日本 (21 / 67921)  中国 (19 / 18545)  仏教美術 (19 / 2246)  仏教学 (16 / 8047)  仏伝図 (15 / 44)  仏伝文学 (13 / 82)  仏教 (9 / 5148)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊久間洋光Lalitavistaraと『如来秘密経』の仏伝の対応関係印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 126-130(L)詳細ありIB00189970Ancid/BA70675435, ncid/BA37152597, IB00182427A, IB00182970A, naid/40020945584, IB00018789A, IB00044976A, ncid/BN10118115, IB00006878A, ncid/BN11042846, IB00007138A
外薗幸一仏伝としてのŚākyasiṃhajātakaについて印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 72-79(L)詳細ありIB00006942A
仲田順英"Saṅghabhedavastu"の仏伝記述をめぐって大正大学大学院研究論集 通号 17 1993-03-15 272-254(L)詳細IB00202956A
岡野潔ネパールの仏伝アヴァダーナ・マーラーTathāgatajanmāvadānamālā印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 199-206(L)詳細ありIB00134417A
--------赤沼智善訳・ビガンデー氏『緬甸仏伝』大崎学報 通号 36 1914-10-13 67(R)詳細IB00140640A-
一瀬快純仏伝画に表れたる音楽密教研究 通号 67 1938-09-25 133-160詳細IB00015418A-
土屋光道増谷文雄著『アーガマ資料による仏伝の研究』宗教研究 通号 176 1963-09-30 123-129詳細IB00031087A-
佐々木教悟律蔵にあらわれたる仏伝の宗教性について仏教学セミナー 通号 3 1966-05-26 16-27詳細IB00026408A-
石上善応仏伝に現われた「七歩」の意味仏教文化研究 通号 15 1969-03-30 21-36(R)詳細ありIB00068536A
石上善応相応部有偈篇に現われた仏伝について三康文化研究所年報 通号 3 1970-11-20 41-67詳細IB00036340A-
小峯和明東アジアの仏伝をたどる 補説説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 3 2008-04-01 149-167(R)詳細IB00222774A
田邉和子アユタヤー期後期からラタナコーシン期初期作製の絵付折本紙写本絵解き(仏伝中心)と経文解読パーリ学仏教文化学 通号 24 2010-12-22 93-109(L)詳細IB00146333A-
田邉和子アユタヤ後期からバンコク期作製の絵付折本紙写本絵解き(仏伝中心)と経文解読パーリ学仏教文化学 通号 24 2010-12-22 149-149(L)詳細IB00146347A-
小峯和明日本と東アジアの<仏伝文学>仏教文学 通号 39 2014-04-30 18-32(R)詳細IB00128946A-
小峯和明日本と東アジアの〈仏伝文学〉駒澤大學佛敎文學研究 通号 18 2015-01-31 3-25(R)詳細ありIB00205736A
高楠順次郎佛傳の藝術化は可能なりや現代佛教 通号 102 1933-03-01 77-80(R)詳細IB00188522A-
立花俊道佛經佛伝と古代印度の地理駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 1934-12-01 30-35(R)詳細ありIB00043324A-
山上曹源佛傳記者の千慮の一失駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 1934-12-01 168-172(R)詳細IB00043337A-
横超慧日法華経の一乗思想と仏伝東方學報・東京 通号 5-2 1936-02-11 431-474(R)詳細IB00041861A-
山口益仏伝における成道より初伝法輪への経過について親鸞聖人 通号 5-2 1961-03-01 226-237詳細IB00054907A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage