INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 梵語学 [SAT] 梵語学 梵語學 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 44 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (31 / 68064)  梵語学 (25 / 25)  日本仏教 (19 / 34690)  仏教学 (7 / 8083)  悉曇学 (7 / 38)  梵語学史 (7 / 7)  インド (6 / 21053)  寂厳 (5 / 9)  慈雲 (3 / 111)  慈雲飲光 (3 / 25)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
玉城康四郎宮本正尊『明治仏教の思潮』東京:佼成出版,1975鈴木学術財団研究年報 通号 12/13 1976-10-20 153-156(L)詳細IB00176377A-
西村実則近代におけるサンスクリット文法書の出版大正大学研究紀要 通号 103 2018-03-15 1-9(R)詳細ありIB00193968A-
三浦周近代日本における梵語学研究の展開大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 511-512(R)詳細IB00152614A-
常磐井堯祺学者としての父を語る高田学報 通号 42 1958-01-27 41-42(R)詳細IB00242836A
小島通正日本梵語学史の研究天台学報 通号 18 1976-11-05 71-89(R)詳細-IB00017370A
小島通正近世日本梵語学史の研究天台学報 通号 25 1982-11-08 46-51詳細-IB00017538A
有賀弘紀『近代のサンスクリット受容史』西村実則著、山喜房佛書林、2021年4月東方 通号 37 2022-03-31 241-242(L)詳細-IB00222622A
トゥチヂュゼッペ西蔵の歴史文献東方学 通号 12 1956-06-01 100-114(R)詳細-IB00034931A-
平川彰座談会「学問の思い出」東方学 通号 30 1965-07-01 169-192(R)詳細-IB00034965A-
尾崎雄二郎漢語史における梵語学東方学 通号 40 1970-09-01 30-46(R)詳細-IB00034990A-
小島通正近世日本梵語学史の研究日本仏教学会年報 通号 48 1983-01-01 361-376詳細-IB00011232A-
S・I生実習梵語学演習解説仏教学徒 通号 6 1939-09-01 -詳細-IB00040748A-
三浦周“近代仏教学”は洋学か仏教文化学会紀要 通号 21 2012-11-01 90-125(R)詳細-IB00186878A-
八木宣諦梵字名号について佛教論叢 通号 42 1998-09-04 17-23(R)詳細-IB00106477A-
高楠順次郎悉曇叢書第一解題仏書研究 通号 2 1914-10-10 5-7(R)詳細-IB00125732A-
佐久間一治慈雲飲光の梵語学と悉曇相承について梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 2 2007-02-22 65-91詳細-IB00060153A-
高楠順次郎竜華院大寂とその梵漢字書密教研究 通号 1 1918-11-01 54-123詳細-IB00015000A-
長谷部隆諦十羅声章密教研究 通号 1 1918-11-01 139-153詳細-IB00015003A-
久野芳隆弘法大師の梵語学密教研究 通号 51 1933-11-15 222-228詳細-IB00015310A-
小島通正日本梵語学史の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1976-06-30 77-95詳細-IB00013177A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage