氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
石神豊 | 現代における危機の本質について | 東洋学術研究 通号 189 | 2022-11-20 | 35-54(R) | 詳細 | | IB00234858A | |
井上治代 | 佐々木陽子著『老いと死をめぐる現代の習俗――棄老・ぽっくり信仰・お供え・墓参り』 | 宗教研究 通号 405 | 2022-12-30 | 120-126(R) | 詳細 | | IB00235431A | |
加來雄之 | 近現代『教行信証』研究検証プロジェクト第三期に向けて | 近現代『教行信証』研究検証プロジェクト研究紀要 通号 6 | 2023-03-15 | 2-22(R) | 詳細 | | IB00240288A | |
三輪是法 | 一念三千の現代的解釈 | 法華文化研究 通号 49 | 2023-03-20 | 1-15(R) | 詳細 | | IB00242868A | |
上野忠昭 | 『徹選択本願念仏集』の注釈類の翻刻・現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 | 2023-03-25 | 110(L) | 詳細 | あり | IB00240896A | |
市川定敬 | 元亨版『和語燈録』本文・現代語訳対照本作成 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 | 2023-03-25 | 105(L) | 詳細 | あり | IB00240891A | |
南宏信 | 『往生要集鈔』『往生要集義記』諸本対照・訓読・現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 | 2023-03-25 | 111(L) | 詳細 | あり | IB00240897A | |
米澤実江子 | 明恵『摧邪輪』寛永版訓読・現代語訳 | 佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 | 2023-03-25 | 109(L) | 詳細 | あり | IB00240895A | |
佐藤達全 | 現代社会において仏教保育の果たすべき役割について | 鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 28 | 2023-03-31 | 171-200(R) | 詳細 | | IB00238743A | |
小宮俊海 | 近現代十巻章研究略史概観 | 現代密教 通号 32 | 2023-03-31 | 11-37(R) | 詳細 | あり | IB00244519A | |
坂本慎一 | 西田哲学と現代数学の基礎 | 比較思想研究 通号 49 | 2023-03-31 | 63-70(R) | 詳細 | | IB00236457A | |
橋柃 | 仏教学際シンポジウム「認識と論理——グローバル現代の諸学術への仏教思想の貢献」("Erkenntnis und Logik - Beiträge des Buddhismus für verschiedene Wissenschaftsdisziplinen") ウィーン比較思想・学際研究協会(KoPhil)主催、二〇二二年六月二四日—二五日、ウィーン大学哲学科 | 比較思想研究 通号 49 | 2023-03-31 | 177-179(R) | 詳細 | | IB00236684A | |
井上克人 | 中島隆博『中国哲学史――諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで』(中公新書、二〇二二年二月) | 比較思想研究 通号 49 | 2023-03-31 | 167-168(R) | 詳細 | | IB00236659A | |
井上克人 | 板橋勇仁『こわばる身体がほどけるとき――西田幾多郎『善の研究』を読み直す』(現代書館、二〇二一年七月) | 比較思想研究 通号 49 | 2023-03-31 | 169-170(R) | 詳細 | | IB00236662A | |
高野秀夫 | ジョージ・エリオットの"心の言語"の語りとその東洋仏教異文化の現代性 | 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 49 | 2023-06-30 | 190-201(L) | 詳細 | - | IB00246278A | |
上水流久彦 | 三尾裕子編著『台湾で日本人を祀る――鬼から神への現代人類学』 | 宗教研究 通号 406 | 2023-06-30 | 132-138(R) | 詳細 | - | IB00237750A | |
武田幸也 | 江島尚俊・三浦周・松野智章編『現代日本の大学と宗教』 | 宗教研究 通号 406 | 2023-06-30 | 167-171(R) | 詳細 | - | IB00237818A | |
-------- | 善導『観経疏』現代語訳⑤ | 教化研究 通号 34 | 2023-09-05 | 214-239(R) | 詳細 | あり | IB00247105A | |
石田一裕 | 釈尊聖語の広報・布教用現代語訳研究 | 教化研究 通号 34 | 2023-09-05 | 34-36(R) | 詳細 | あり | IB00247094A | |
林田康順 | 「和語灯録」現代語訳の研究 | 教化研究 通号 34 | 2023-09-05 | 29-31(R) | 詳細 | あり | IB00247090A | |