唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 飛錫について | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 13-14(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 『宝王論』について | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 15-16(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 『宝王論』の諸本について | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 17-20(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 『宝王論』の末註書 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 21-23(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 先学の研究 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 24-29(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 共著 | 唐中期仏教思想主要研究論文 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 30-32(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 念仏三昧宝王論巻上 并序 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 35-42(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 念未来仏速成三昧門第一 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 43-56(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 嬖女群盜皆不可軽門第二 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 57-76(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 持戒破戒但生仏想門第三 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 77-84(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 現処湯獄不妨受記門第四 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 85-106(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 観空無我択善而従門第五 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 107-114(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 無善可択無悪可棄門第六 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 115-126(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 一切衆生肉不可食門第七 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 127-142(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 念現在仏専注一境門第八 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 143-154(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 此生他生一念十念門第九 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 155-170(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 是心是仏是心作仏門第十 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 171-190(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 高声念仏面向西方門第十一 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 191-214(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 夢覚一心以明三昧門第十二 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 215-220(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 念三身仏破三種障門第十三 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 221-229(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 念過去仏因果相同門第十四 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 231-238(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 無心念仏理事双修門第十五 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 239-262(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 了心境界妄想不生門第十六 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 263-272(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 諸仏解脱心行中求門第十七 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 273-282(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 三業供養真実表敬門第十八 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 283-292(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 無相献華信毀交報門第十九 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 293-300(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 万善同帰皆成三昧門第二十 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 301-316(R) | 詳細 |
唐中期仏教思想研究会 | 訳注 | 跋宝王論後 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 317-323(R) | 詳細 |
曽根 宣雄 | 著 | 『念仏三昧宝王論』における仏身論について | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 327-334(R) | 詳細 |
小林 順彦 | 著 | 唐中期における天台の動静 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 335-350(R) | 詳細 |
鈴木 行賢 | 著 | 唐中期仏教における飛錫の位置 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 351-368(R) | 詳細 |
吉田 淳雄 | 著 | 『念仏三昧宝王論』流伝考 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 369-390(R) | 詳細 |
石川 琢道 | 著 | 飛錫の実践論 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 391-398(R) | 詳細 |
郡嶋 昭示 | 著 | 飛錫の衆生論 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 399-405(R) | 詳細 |
吉水 岳彦 | 著 | 飛錫の「是心作仏是心是仏」釈 | 念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 | 407-414(R) | 詳細 |