INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

宗教研究 46 巻 3 号 (通号: 214)

媒体情報:

媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 214
特集・テーマ 第三十一回学術大会紀要特集
46
3
ISSN ----
ISBN ----
編者 日本宗教学会
発行日 1973-03-31
発行者日本宗教学会
発行地東京


収録論文: 83 件

家塚 高志 青年期の宗教意識宗教研究9-10(R)詳細
中村 康隆 宗教儀礼における両極性と偏極性宗教研究10-12(R)詳細
仁戸田 六三郎 日本人の宗教意識宗教研究12-13(R)詳細
星野 元豊 宗教的人間の構造宗教研究13-14(R)詳細
芹川 博通 都市化と宗教的小集団宗教研究15-17(R)詳細
山折 哲雄 断食宗教研究18-19(R)詳細
デュモリン ハインリッヒ 宗教間の対話における宗教体験の意味宗教研究33-34(R)詳細
田辺 正英 無常観と罪悪感宗教研究62-63(R)詳細
平良 信勝 キェルケゴールと親鸞宗教研究69-70(R)詳細
喜多村 正 既成宗派の土着化宗教研究80-81(R)詳細
岡 邦俊 代受苦について宗教研究85-86(R)詳細
古賀 和則 基養父地方における新後生集団の研究宗教研究89-90(R)詳細
黒川 弘賢 樋ノ口部落の宗教に関する交際習俗宗教研究90-92(R)詳細
津田 真一 サンヴァラ・マンダラの構成宗教研究93-94(R)詳細
佐藤 祖哲 先尼外道について宗教研究94-95(R)詳細
渡辺 文麿 DhammakathāとCatechism宗教研究95-97(R)詳細
河村 孝照 有部の修行論宗教研究97-98(R)詳細
仲沢 浩祐 グプタ時代仏教史研究の一考察宗教研究98-100(R)詳細
片山 一良 パーリ文献に於ける精霊の扱い宗教研究100-101(R)詳細
森 祖道 Sīhaḷavatthuppakaraṇaの一断面宗教研究101-102(R)詳細
村上 真完 サーンクャ哲学と無我の問題宗教研究103-105(R)詳細
田村 完誓 A. Huxleyにおける神秘主義宗教研究105-106(R)詳細
森 竜吉 親鸞思想におけるアンビバレントなもの宗教研究106-107(R)詳細
高崎 正芳 古代チベットにおける仏教受容の一面宗教研究107-109(R)詳細
小川 一乗 世俗諦と唯世俗宗教研究109-110(R)詳細
山口 恵照 解脱と宗教的生命の問題宗教研究110-112(R)詳細
高橋 渉 〈おみろく参り〉について宗教研究112-113(R)詳細
藤井 正雄 都市化と墓地宗教研究116-117(R)詳細
岡本 天晴 慧皎における「亡身」の意味宗教研究118-119(R)詳細
大谷 哲夫 魏晋代における習禅者の神異について宗教研究119-120(R)詳細
平井 宥慶 敦煌本・挾註波羅蜜多心経(S.2424)の撰者宗教研究120-122(R)詳細
篠原 寿雄 清初の仏教宗教研究123-124(R)詳細
高橋 壮 仏教における真実の相宗教研究127-128(R)詳細
石橋 真誡 如来蔵と宗教悪宗教研究128-129(R)詳細
水尾 現誠 馥師の勝鬘経注解宗教研究129-130(R)詳細
春日 礼智 正法眼について宗教研究130-132(R)詳細
牛場 真玄 伝教大師の天台登山コースについて宗教研究132-133(R)詳細
光地 英学 浄土教における二・三の問題宗教研究133-135(R)詳細
川口 高風 道宣の袈裟について宗教研究135-136(R)詳細
石井 修道 芙蓉道楷の袈裟の意義について宗教研究136-137(R)詳細
池田 魯参 機について宗教研究137-139(R)詳細
福井 文雅 都講と説法 dharma-kathika宗教研究139-140(R)詳細
鎌田 茂雄 台湾仏教の一断面宗教研究140-141(R)詳細
伊藤 隆寿 中国南北朝の仏教資料宗教研究141-142(R)詳細
吉津 宜英 浄影寺慧遠の真妄論について宗教研究142-143(R)詳細
金治 勇 法華経における無限感情の世界宗教研究143-144(R)詳細
橋本 芳契 『註維摩』の道生説について宗教研究145-146(R)詳細
佐藤 行信 鎌倉大仏殿にまつわる女性の伝説について宗教研究147-148(R)詳細
椎名 宏雄 瑩山禅師の仮名法語について宗教研究148-149(R)詳細
木下 純一 禅より見たる生死の実存的意義宗教研究149-151(R)詳細
福井 康順 「本地垂迹説」弁妄宗教研究151-152(R)詳細
福原 蓮月 観心略要集の念仏宗教研究152-153(R)詳細
斎藤 昭俊 真言宗における教育宗教研究154-155(R)詳細
岡 亮二 親鸞の称名思想の一考察宗教研究155-156(R)詳細
星野 元貞 室町時代の浄土教と蓮如宗教研究156-157(R)詳細
石田 慶和 『教行信証』「教巻」の根本問題宗教研究158-159(R)詳細
望月 一憲 憲法十七条における仏教と儒教と宗教研究159-160(R)詳細
真柴 弘宗 声字実相義について宗教研究160-161(R)詳細
石川 力山 虎関師錬と鎌倉禅の関係宗教研究161-162(R)詳細
華園 聰麿 鎮源の『本朝法華験記』に関する一考察宗教研究163-164(R)詳細
栗山 秀純 『密宗安心義章』の提起するもの宗教研究164-165(R)詳細
小田切 瑞穂 学禅普道論宗教研究165-167(R)詳細
久本 実円 「観念法門」の構成について宗教研究167-168(R)詳細
芹沢 寛哉 仏教における「時」について宗教研究168-169(R)詳細
勝又 俊教 弘法大師空海の書簡について宗教研究170-171(R)詳細
原田 弘道 初期永平寺教団における義介の立場宗教研究171-172(R)詳細
石上 智康 方丈記における無常宗教研究173-174(R)詳細
植村 高義 流人と僧侶宗教研究176-177(R)詳細
安井 昭雄 児童の宗教意識宗教研究177-178(R)詳細
岡田 真 宗教系幼稚園・保育所と青少年の宗教意識宗教研究179-179(R)詳細
原田 克己 曹洞宗学林と龍谷学庠宗教研究180-181(R)詳細
佐木 秋夫 慰霊の宗教性と政治性宗教研究182-183(R)詳細
中濃 教篤 朝鮮の三・一独立運動と宗教宗教研究183-185(R)詳細
羽塚 孝和 近世修験道史の一考察宗教研究185-186(R)詳細
宮家 準 修験道法度の社会的背景宗教研究186-187(R)詳細
中野 幡能 修験道峰入の形態宗教研究187-189(R)詳細
小野 正康 日本学としての「哲学-倫理-宗教」の上求と下化の菩薩道宗教研究192-193(R)詳細
八田 幸雄 神道大工十八道大事印について宗教研究193-195(R)詳細
加藤 章一 加持祈祷論について宗教研究196-197(R)詳細
星野 英紀 接待講における大師信仰の実態宗教研究200-201(R)詳細
菊池 武 越後地方における秘事法門について宗教研究202-203(R)詳細
楠 正弘 津軽の宗教宗教研究204-206(R)詳細
田村 芳朗 創造と流出宗教研究206-207(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage