INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

宗教研究 84 巻 4 号 (通号: 367)

媒体情報:

媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 367
特集・テーマ 第六十九回学術大会紀要特集
84
4
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日 2011-03-30
発行者日本宗教学会
発行地東京


収録論文: 156 件

臼田 雅之 英領インドにおける「宗教」領域の問題性宗教研究1-23(R)詳細
陳 継東 求められた「宗教」宗教研究24-50(R)詳細
趙 景達 朝鮮の近代化と宗教宗教研究51-71(R)詳細
菊地 章太 寺院なくして信仰は成り立つか宗教研究72-90(R)詳細
第六九回学術大会事務局 ディスカッションの要約宗教研究91-96(R)詳細
津城 寛文 密教としての死者祭祀・顕教としての死者祭祀宗教研究109-110(R)詳細
諸岡 了介 終末期医療における民俗とスピリチュアリティ宗教研究110-111(R)詳細
津城 寛文 パネルの主旨とまとめ宗教研究114-115(R)詳細
杉岡 信行 ジャイナ教における出家と在家宗教研究116-117(R)詳細
龍口 明生 律蔵における出家と在家宗教研究117-118(R)詳細
西尾 秀生 『バガヴァッド・ギーター』における出家と在家宗教研究118-119(R)詳細
北川 清仁 近代思想における出家と在家宗教研究120-121(R)詳細
西尾 秀生 パネルの主旨とまとめ宗教研究121-122(R)詳細
松村 一男 外国人による日本神話研究宗教研究131-132(R)詳細
林 淳 村上重良と政教分離宗教研究135-136(R)詳細
安丸 良夫 黒田俊雄と顕密体制論宗教研究136-137(R)詳細
岩田 真美 高輪仏教大学と万国仏教青年連合会宗教研究141-142(R)詳細
安藤 礼二 櫻井義肇と雑誌メディア宗教研究143-144(R)詳細
大谷 栄一 丙午出版社と近代仏教出版文化宗教研究144-145(R)詳細
吉永 進一 「観客」から「弟子」へ宗教研究145-146(R)詳細
吉永 進一 パネルの主旨とまとめ宗教研究146-147(R)詳細
寺田 喜朗 地域社会と宗教宗教研究148-149(R)詳細
大西 克明 宗教運動宗教研究150詳細
井上 治代 先祖祭祀宗教研究151-153(R)詳細
井上 治代 パネルの主旨とまとめ宗教研究153-154(R)詳細
松井 圭介 宗教ツーリズムの展開と聖地の空間変容宗教研究162-163(R)詳細
門田 岳久 「セラピーツーリズム」としての現代巡礼宗教研究163-164(R)詳細
山中 弘 パネルの主旨とまとめ宗教研究167-168(R)詳細
粟津 賢太 パネルの主旨とまとめ宗教研究169-170(R)詳細
永岡 崇 「新宗教における先祖祭祀」研究の射程宗教研究170-171(R)詳細
土居 浩 百霊廟・千の風・万の土宗教研究171-172(R)詳細
塚田 穂高 総論宗教研究175-176(R)詳細
高橋 典史 商業/観光資源化に直面する伝統宗教宗教研究177-178(R)詳細
碧海 寿広 「新しい葬儀」という言説宗教研究178-179(R)詳細
塚田 穂高 パネルの主旨とまとめ宗教研究180-181(R)詳細
平藤 喜久子 日本神話学再考宗教研究182-183(R)詳細
川村 邦光 皇道大本とファシズム運動を巡って宗教研究183-184(R)詳細
長澤 壮平 地域の伝統的宗教文化におけるソーシャル・キャピタル宗教研究191-192(R)詳細
寺沢 重法 マクロデータからみた現代日本の宗教とソーシャル・キャピタル宗教研究192-193(R)詳細
濱田 陽 日韓複数宗教社会論序宗教研究193-194(R)詳細
稲場 圭信 パネルの主旨とまとめ宗教研究194-195(R)詳細
藤田 一照 「宗教体験」批判と脳科学宗教研究198-199(R)詳細
星川 啓慈 パネルの主旨とまとめ宗教研究201-202(R)詳細
峯岸 正典 宗教的共感の源泉宗教研究205-206(R)詳細
白山 芳太郎 日本型シンクレティズムへの一考察宗教研究208-209(R)詳細
佐竹 正行 不二一元論学派の他学派批判宗教研究248-249(R)詳細
渡邉 たまき A・K・クーマラスワーミーの解釈学宗教研究249-251(R)詳細
堀内 みどり ラーマクリシュナとインドの社会改革運動宗教研究251-252(R)詳細
外川 昌彦 マハトマ・ガンディーにおける宗教倫理と政治思想宗教研究252-253(R)詳細
山下 博司 『ティルットンダル・プラーナム』とバクタをめぐる諸問題宗教研究253-254(R)詳細
黒田 泰司 Brahmasiddhi韻文部に関する一考察宗教研究254-255(R)詳細
澤井 義次 R・オットーの宗教理解とヒンドゥー教宗教研究256-257(R)詳細
徳田 幸雄 廻心の思想とタウバの思想宗教研究270-271(R)詳細
木村 武史 J・Z・スミスのエリアーデ批判について宗教研究281-283(R)詳細
三浦 雅彦 ウェーバー・テーゼと鈴木正三宗教研究283-284(R)詳細
小野 真 西谷啓治とタラル・アサド宗教研究284-285(R)詳細
別所 裕介 チベット東縁部における仏塔建立と民族アイデンティティの諸相宗教研究286-288(R)詳細
田崎 國彦 アジアの近代化とチベット問題の淵源宗教研究288-289(R)詳細
那須 一雄 法然門下における「浄土往生後の菩薩の階位」設定の背景宗教研究334-335(R)詳細
長澤 志穂 不還の心としての金丹宗教研究290-291(R)詳細
多田 伊織 『医心方』古医書輯佚から見る東アジア五〜九世紀の仏教と医学宗教研究292-293(R)詳細
葛 睿 近代中国における国民道徳と宗教宗教研究294-295(R)詳細
大澤 広嗣 南方占領地の宗務行政について宗教研究305-306(R)詳細
野世 英水 近代日本仏教と中国東北部宗教研究306-307(R)詳細
大田 俊寛 オウム真理教の構造宗教研究309-310(R)詳細
渕上 恭子 韓国の儒教思想と「水子供養」宗教研究311-312(R)詳細
智谷 公和 『雑阿毘曇心論』業品における三障の軽重について宗教研究314-315(R)詳細
那須 円照 仏陀の唯識と世親の唯識宗教研究315-317(R)詳細
渓 英俊 曇鸞浄土教思想における願生者の一考察宗教研究317-318(R)詳細
大屋 正順 唐代翻経院における潤文について宗教研究318-319(R)詳細
金子 奈央 『勅修百丈清規』における唱衣法宗教研究319-320(R)詳細
藤野 泰二 吉蔵の仏身の理解について宗教研究320-321(R)詳細
望月 海慧 アティシャに帰される秘密集会タントラ関連の文献について宗教研究322-323(R)詳細
森 和也 護法論の陥穽宗教研究328-329(R)詳細
渡辺 隆明 一念三千についての試論宗教研究332-333(R)詳細
土倉 宏 安然の一仏一乗義について宗教研究333-334(R)詳細
長澤 昌幸 関寺における聖の役割宗教研究335-337(R)詳細
筒井 奈々 長谷川等伯が観た法華経の龍宗教研究337-338(R)詳細
福士 慈稔 一二世紀末までの真言宗の新羅仏教認識について宗教研究338-339(R)詳細
若林 建志 安然誕生の地について宗教研究339-340(R)詳細
清水 邦彦 路傍の地蔵像の歴史的考察宗教研究340-341(R)詳細
鈴木 一彦 生命主義的思想に関する一考察宗教研究343-344(R)詳細
井関 大介 増穂残口と「俗神道」宗教研究345-346(R)詳細
天田 顕徳 現代熊野における修験系教団の展開宗教研究348-349(R)詳細
宮家 準 修験道の地域的展開宗教研究349-350(R)詳細
御手洗 隆明 善鸞伝承の背景宗教研究351-352(R)詳細
藤井 淳 慈信房善鸞上人と東国の信仰宗教研究352-353(R)詳細
陳 敏齢 親鸞における「宗教」の概念宗教研究353-354(R)詳細
鶴見 晃 親鸞の改名について宗教研究354-356(R)詳細
新保 哲 親鸞における毒と薬の譬えについて宗教研究356-357(R)詳細
松尾 剛次 親鸞の妻玉日姫再考宗教研究357-358(R)詳細
加藤 智見 親鸞における浄土の二重構造性について宗教研究358-359(R)詳細
川野 寛 存覚上人における教学的特徴宗教研究359-361(R)詳細
清原 一行 現代真宗寺院の僧侶・門徒関係における実践と教義的規範宗教研究361-362(R)詳細
本多 彩 アメリカの浄土真宗と仏教教育宗教研究362-364(R)詳細
南部 千代里 パウロと親鸞の宗教的自覚宗教研究363-364(R)詳細
常塚 聴 真宗僧佐田介石における護国思想と護法思想宗教研究364-365(R)詳細
高田 未明 蓮如の諸行観と本師本仏論宗教研究366-367(R)詳細
安藤 章仁 恵信尼の宗教心について宗教研究367-368(R)詳細
関戸 堯海 日蓮教学の起点としての『立正安国論』について宗教研究368-369(R)詳細
寺尾 英智 日蓮の法難をめぐる認識宗教研究369-371(R)詳細
堀部 正円(孝二) 勢至菩薩経と金綱集宗教研究371-372(R)詳細
坂輪 宣政 備前法華と岡山藩宗教研究372-373(R)詳細
長倉 信祐 板倉勝澄公と法華信仰宗教研究373-374(R)詳細
望月 真澄 身延山巡拝記に記された寺院・霊跡の比較宗教研究374-375(R)詳細
三輪 是法 近代日本における日蓮仏教の諸相宗教研究376-377(R)詳細
清水 守拙 鈴木大拙の思想に於ける逆説と言葉宗教研究379-380(R)詳細
嶋本 浩子 鈴木大拙の大悲宗教研究380-381(R)詳細
村山 保史 鈴木大拙の「大地」概念宗教研究382-383(R)詳細
岡 廣二 西田哲学と現象学宗教研究383-384(R)詳細
浅見 洋 グリーフケアと宗教宗教研究384-385(R)詳細
関 一敏 「東国の学風」について宗教研究385-386(R)詳細
和田 真二 横川顕正における「禅と念仏」の問題宗教研究388-389(R)詳細
岡田 正彦 啓蒙から修養へ宗教研究389-390(R)詳細
本多 亮 山崎弁栄と神秘主義宗教研究390-391(R)詳細
繁田 真爾 戒律と仏教の近代宗教研究391-392(R)詳細
杉本 耕一 道元解釈から見た西谷啓治の禅哲学宗教研究393-394(R)詳細
菱木 政晴 二人のハンセン病医師の仏教観宗教研究394-395(R)詳細
江島 尚俊 仏教改革としての禁酒宗教研究395-396(R)詳細
クラウタウ オリオン 尊皇奉仏大同団とその思想的営為宗教研究396-397(R)詳細
大澤 千恵子 児童文学の宗教性宗教研究399-400(R)詳細
星野 靖二 熊本時代の中西牛郎宗教研究401-402(R)詳細
西村 玲 日本近世仏教におけるキリスト教批判宗教研究406-407(R)詳細
前川 健一 日本仏教史から見た『妙貞問答』宗教研究407-408(R)詳細
柴田 真希都 自然体験と見神をめぐる二つの思想潮流宗教研究410-411(R)詳細
竹村 初美 「スピリチュアル」ブームとハワイ表象宗教研究415-416(R)詳細
伊藤 雅之 現代ヨーガの系譜宗教研究417-418(R)詳細
佐藤 憲昭 釜石市のシャーマニズム宗教研究420-421(R)詳細
阿部 友紀 能代龍王講における講組織の変容宗教研究426-427(R)詳細
今泉 隆裕 謡曲にみる宗教喧伝の一側面宗教研究428-429(R)詳細
荻原 稔 禊教の初期門中と弾誓流高声念仏の復興宗教研究430-431(R)詳細
大谷 正幸 東洋大学(文京区白山)周辺の富士信仰宗教研究434-435(R)詳細
中西 裕二 修正会と「三度坊主」宗教研究435-436(R)詳細
本間 浩 日本における聖母信仰とその歴史的展開宗教研究442-443(R)詳細
高橋 嘉代 「スル」祭論の再検討宗教研究447-448(R)詳細
柴谷 宗叔 四国遍路の目的意識宗教研究450-451(R)詳細
由谷 裕哉 小菅神社(長野県飯山市)の柱松柴灯神事宗教研究451-452(R)詳細
亀﨑 敦司 真宗地帯における「祈禱」儀礼の継承宗教研究452-453(R)詳細
三村 泰臣 日本民間神楽における祭場の意義宗教研究453-454(R)詳細
梶 龍輔 神道系新宗教における死者儀礼の歴史的展開宗教研究456-457(R)詳細
徳野 崇行 清規から見た禅宗における追善供養の変遷宗教研究457-458(R)詳細
池上 良正 救済システムとしての「死者供養」の現況宗教研究462-463(R)詳細
包 海岩 モンゴルの仏教儀礼における畜産品利用宗教研究464-465(R)詳細
原 隆政 モルディヴの仏教宗教研究466-467(R)詳細
宇治谷 顕 バリ島の上座部仏教の現況について宗教研究468-469(R)詳細
髙瀬 顕功 日本における社会福祉史の中の仏教者の役割宗教研究469-470(R)詳細
伊東 秀章 近代以降の浄土真宗本願寺派の社会福祉活動について宗教研究371-472(R)詳細
頼尊 恒信 向下的共生道と社会モデルの関係を巡って宗教研究472-473(R)詳細
輪倉 一広 岩下壮一と綱脇龍妙にみる宗教救癩事業の意義宗教研究474-478(R)詳細
石井 研士 統計データから見た近年の日本人の宗教性の変容宗教研究479-480(R)詳細
友久 久雄 示談における目覚めと面接相談における気づきについて宗教研究484-485(R)詳細
半田 栄一 白隠の禅と現代統合医療宗教研究490-491(R)詳細
金 永晃 仏教の生命論と現代的いのち・クローニング宗教研究491-492(R)詳細
栗田 英彦 済世病院に集う人々宗教研究494-495(R)詳細
藤枝 真 生命倫理に関する合意形成における宗教的信念の役割宗教研究496-497(R)詳細
伊達 聖伸 臓器移植と日本人の死生観宗教研究497-498(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage