媒体名 | 大谷学報 |
媒体名欧文 | ---- |
通号 | 39 |
特集・テーマ | 西蔵仏教研究号 |
巻 | 11 |
号 | 3 |
ISSN | ---- |
ISBN | ---- |
編者 | 大谷学会 |
発行日 | 1930-09-10 |
発行者 | 大谷学会 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 7 件
松本 文三郎 | 著 | 西蔵仏教の由来と其価値 | 大谷学報 | 1-21(R) | 詳細 |
寺本 婉雅 | 著 | 喇嘛教々理概説 | 大谷学報 | 22-90(R) | 詳細 |
石浜 純太郎 | 著 | 殿版蒙文大蔵経考 | 大谷学報 | 91-97 | 詳細 |
西尾 京雄 | 著 | 蔵伝摂大乗論より見たる二三の問題 | 大谷学報 | 98-116 | 詳細 |
諏訪 義譲 | 著 | 敦煌本瑜伽論分門記について | 大谷学報 | 117-133 | 詳細 |
桜部 文鏡 | 著 | 西蔵訳大宝積経の研究 | 大谷学報 | 134-175 | 詳細 |
山口 益 | 著 | 安慧造中辺分別論註釈梵文写本の数葉について | 大谷学報 | 176-222 | 詳細 |