藤井 淳 | 著 | 道とはなにか | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 1-53(R) | 詳細 |
山田 俊 | 著 | 夏元鼎思想研究之ニ | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 55-95(R) | 詳細 |
田林 啓 | 著 | 『画図讃文』をめぐって | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 97-136(R) | 詳細 |
齋藤 智寛 | 著 | 『大辯邪正経』と『六祖壇経』 | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 137-164(R) | 詳細 |
金 志玹 | 著 | 聖胎をめぐる思想と表象 | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 165-203(R) | 詳細 |
坂内 栄夫 | 著 | 『荘子』「庚桑楚篇」に見える老子・南栄趎問答をめぐって | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 213-260(R) | 詳細 |
崔 鈆植 | 著 | 韓国仏教における性起と縁起 | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 261-284(R) | 詳細 |
石井 公成 | 著 | 一切衆生悉有仏性説のゆくえ | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 285-305(R) | 詳細 |
宮崎 展昌 | 著 | 初期大乗経典における弥勒菩薩の特徴に関する記述 | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 89-112(L) | 詳細 |
中西 俊英 | 著 | 法蔵における吉蔵と元暁の影響 | 古典解釈の東アジア的展開――宗教文献を中心として / 京都大學人文科學研究所研究報告 | 57-88(L) | 詳細 |