INBUDS     検索語入力欄:[D]

佛敎藝術 (通号: 150)

媒体情報:

媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 150
特集・テーマ 密教美術
ISSN 0004-2889
編者 佛敎藝術學會
発行日 1983-09-30
発行者毎日新聞社
発行地東京


収録論文: 9 件

佐和 隆研 醍醐天皇と醍醐寺佛敎藝術11-27(R)詳細
濱島 正士 宝塔と多宝塔佛敎藝術28-42(R)詳細
藤井 恵介 真言密教における修法灌頂空間の成立佛敎藝術43-55(R)詳細
伊東 史朗 板彫像の再検討佛敎藝術57-76(R)詳細
松浦 正昭 東寺講堂の真言彫像佛敎藝術77-101(R)詳細
中野 玄三 閻魔天から閻魔王へ佛敎藝術102-120(R)詳細
田村 隆照 白描図像考断章佛敎藝術121-130(R)詳細
頼富 本宏 インドに現存する両界系密教美術佛敎藝術131-150(R)詳細
水野 敬三郎 <表紙・口絵解説> 西安大安国寺遺址出土の宝生如来像について佛敎藝術152-155(R)詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage