媒体名 | 佛敎藝術 |
媒体名欧文 | ARS BUDDHICA |
通号 | 6 |
特集・テーマ | 日本の仏画 |
編者 | 尾崎昇 |
発行日 | 1950-02-20 |
発行者 | 佛敎藝術學會 |
発行地 | 東京 |
収録論文: 9 件
熊谷 宣夫 | 著 | わが古墳時代における仏教芸術の影響に関する一問題 | 佛敎藝術 | 5-18 | 詳細 |
亀田 孜 | 著 | 法華堂根本曼陀羅新論 | 佛敎藝術 | 19-25 | 詳細 |
佐和 隆研 | 著 | 平安朝時代に輸入された仏教絵画 | 佛敎藝術 | 26-38 | 詳細 |
松下 隆章 | 著 | 普賢十羅刹女像について | 佛敎藝術 | 39-50 | 詳細 |
裏辻 憲道 | 著 | 善導大師像の一考察 | 佛敎藝術 | 51-58 | 詳細 |
小林 剛 | 著 | 仏師系譜の訂正 | 佛敎藝術 | 59-68 | 詳細 |
吉川 逸治 | 著 | 仏国文化使節ルネ・グルセ先生の来訪 | 佛敎藝術 | 69-70 | 詳細 |
榧本 杜人 | 著 | 法隆寺五重塔空洞再調査の覚書 | 佛敎藝術 | 71-74 | 詳細 |
高田 修 | 著 | 印度仏教美術研究の成果(完) | 佛敎藝術 | 75-108 | 詳細 |