媒体名 | 佛敎史學硏究 |
媒体名欧文 | THE BUKKYO SHIGAKU KENKYU (The Journal of the History of Buddhism) |
巻 | 64 |
号 | 1 |
ISSN | 0288-6472 |
発行日 | 2022-12-20 |
発行者 | 佛敎史學會 |
発行地 | 京都 |
収録論文: 8 件
小池 勝也 | 著 | 鶴岡八幡宮寺新宮の成立と展開 | 佛敎史學硏究 | 1-28(R) | 詳細 |
芹口 真結子 | 著 | 宗名論争と東本願寺 | 佛敎史學硏究 | 29-51(R) | 詳細 |
寺戸 尚隆 | 著 | 昭和初期における聖徳太子非議と仏教界の動向 | 佛敎史學硏究 | 52-74(R) | 詳細 |
細川 涼一 | 著 | 山科東荘の大宅寺について | 佛敎史學硏究 | 75-91(R) | 詳細 |
小林 健太 | 著 | 本願寺史料研究所 | 佛敎史學硏究 | 92-100(R) | 詳細 |
末村 正代 | 著 | フィリップ・C・アーモンド著・奥山倫明訳『英国の仏教発見』、吉永進一著『神智学と仏教』 | 佛敎史學硏究 | 101-108(R) | 詳細 |
馬場 久幸 | 著 | 福州版一切経調査研究会編『宋版一切経(福州版)調査提要』 | 佛敎史學硏究 | 109-115(R) | 詳細 |
中山 慧輝 | 著 | 『瑜伽師地論』における「菩薩地」を基点とした無常説の展開 | 佛敎史學硏究 | 1-35(L) | 詳細 |