INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: shobogenzo [SAT] shobogenzo

検索対象: すべて

-- 79 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (70 / 68577)  道元 (62 / 4240)  正法眼蔵 (55 / 3068)  曹洞宗 (46 / 4771)  日本仏教 (32 / 35070)  仏教学 (9 / 8112)  禅宗 (7 / 3726)  本覚思想 (5 / 443)  道元禅師 (5 / 859)  中国 (4 / 18606)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
采川道昭国際教化における十二巻眼蔵重視の危険性について教化研修 通号 37 1994-03-31 244-248(R)詳細IB00066560A-
川村昭光正法眼蔵『道心』巻による教化について教化研修 通号 38 1995-03-31 212-215(R)詳細IB00066683A-
本多寛尚『正法眼蔵』における『悲華経』について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 31 1998-07-01 53-64詳細IB00019276A-
中祖一誠道元における「道得」の意義禅研究所紀要 通号 30 2002-03-01 21-38詳細ありIB00027319A-
加藤龍興『正法眼蔵』に関する一考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 36 2003-05-01 71-80詳細IB00019359A-
古山健一「正法眼蔵発菩提心(発無上心)」における造塔の語について宗学研究 通号 48 2006-03-31 1-6(L)詳細IB00062931A-
榑林皓堂正法眼蔵における公案解説駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 7-16詳細IB00057596A-
高橋秀栄正法眼蔵「現成公案」について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 10 1976-10-01 69-74詳細IB00019036A-
尾崎正善『正法眼蔵』と『修証義』のあいだ宗学研究 通号 33 1991-03-31 23-30(R)詳細IB00066673A-
石井清純「現成公案」の意味するもの駒沢大学仏教学部論集 通号 36 2005-10-31 97-110(R)詳細IB00145014A-
増永霊鳳Zen of Vital Freedom駒澤大學研究紀要 通号 18 1960-03-15 1-13(L)詳細IB00057610A-
秋山達子Transmission of Religious Experience in Soto-Zen Tradition印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 42-47(L)詳細ありIB00003298A
MasunagaReihoDogen's idea of Buddha-nature駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 1-16(L)詳細ありIB00057603A-
西山広宣A Story of Buddhist Practice曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 28-47(L)詳細IB00173985A-
石井清純An lntroduction to Zen Thought駒沢大学禅研究所年報 通号 10 1999-03-01 23-31(L)詳細ありIB00035239A
河村康仁『正法眼蔵』に観る菩提心の一考察(八)宗学研究紀要 通号 23 2010-03-31 63-73(R)詳細IB00222297A
河村孝道古本七十五巻本『正法眼蔵』の研究(七)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 212-247詳細ありIB00019624A-
河村孝道『正法眼蔵』成立の諸問題(六)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 38 1980-03-30 13-49詳細ありIB00019581A-
河村孝道『正法眼蔵』の研究(六)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 39 1981-03-30 91-126詳細ありIB00019595A-
河村康仁『正法眼蔵』に観る菩提心の一考察(六)宗学研究紀要 通号 22 2009-03-31 95-107(R)詳細IB00222407A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage