INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: mind [SAT] mind

検索対象: すべて

-- 549 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (303 / 68064)  日本仏教 (136 / 34690)  中国 (90 / 18569)  インド (77 / 21054)  親鸞 (74 / 9562)  浄土教 (44 / 5892)  法然 (38 / 5268)  道元 (37 / 4192)  仏教学 (36 / 8083)  教行信証 (35 / 4000)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
川田熊太郎観念論から唯心説へ東洋学術研究 通号 69 1974-11-01 1-22(R)詳細IB00244166A
石川光男意識と物質の相互作用をめぐる文化的諸側面東洋学術研究 通号 118 1989-06-15 50-68(R)詳細IB00187231A-
清水乞ラーガのランジャナ(心を彩る)作用東洋学論叢 通号 27 2002-03-30 56-89(L)詳細-IB00034905A-
現銀谷史明チベット仏教における心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 199-200(L)詳細-IB00056228A-
榎本栄一九想図にみられる心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 53-77(R)詳細-IB00056224A-
恩田彰禅と心身論東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 101-128(R)詳細-IB00056226A-
伊吹敦白隠の心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 139-150(L)詳細-IB00056232A-
伊藤宏見仏教考古学より見たる身心観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 33-51(R)詳細-IB00056223A-
高城功夫西行の心身観を考える基盤東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 17-32(R)詳細-IB00056222A-
番場裕之「ヨーガ行法による身心の目覚め」東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 101-112(L)詳細-IB00056235A-
石川美恵チベット医学における心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 113-126(L)詳細-IB00056234A-
菅沼晃アーユルヴェーダの心身観東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 27 2003-03-20 1-15(L)詳細-IB00056239A-
伊吹敦『楞伽師資記』と『跋陀三藏安心法』東洋思想文化 通号 4 2017-02-28 67-91(L)詳細-IB00204712A
田代俊孝One's mind is totally free in the Pure Land同朋大学論叢 通号 91 2007-03-20 67-94 (L)詳細-IB00062908A-
吉田昇代教化に携わる心同朋仏教 通号 22 1987-07-01 45-63(R)詳細-IB00111571A-
村上真完古代インドの身心観と仏教南都仏教 通号 51 1983-12-30 25-42詳細-IB00032428A-
鍵主良敬唯心の体について南都仏教 通号 61/62 1989-06-30 112-124(R)詳細-IB00032483A-
山部能宜法相唯識に於ける色法の識所変性について南都仏教 通号 63 1989-12-25 1-18(R)詳細-IB00032486A-
楠淳証「法勝寺御八講問答記」天承元年条における法相論議南都仏教 通号 77 1999-10-25 103-114詳細-IB00032565A-
渡辺宝陽事一念三千義覚え書き日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 77 1983-06-01 1255-1278(R)詳細-IB00046000A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage