INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: du‘’ [SAT] du‘’

検索対象: すべて

-- 99 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (24 / 21074)  チベット (19 / 3038)  中国 (16 / 18585)  インド仏教 (14 / 8077)  日本 (12 / 68153)  チベット仏教 (10 / 1764)  中国仏教 (7 / 8866)  インド学 (6 / 1708)  仏教学 (6 / 8096)  均如 (6 / 49)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杜継文平和、生態系と大乗の精神東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 52-58(R)詳細IB00185148A-
山本達郎セデス氏「カムボヂャ碑文集」東洋学報 通号 147 1937-11-25 136-142詳細IB00018135A-
山口瑞鳳チベット語接続辞teについて東洋学報 通号 147 1957-03-31 89-100詳細IB00018173A-
中井英基R.A.スタン訳注『瑜伽行者ドゥクパ・クンレーの生涯と歌謡』東洋学報 通号 147 1974-06-30 69-76詳細IB00018257A-
山口瑞鳳(フランス)国立図書館 国立図書館(ペリオ蒐集敦煌)チベット語文献抄東洋学報 通号 147 1979-12-15 194-200詳細IB00018280A-
浅井豊久仏蘭の東洋学者アンケチル・デュ・ペロン氏の伝東洋哲学 通号 147 1894-08-02 239-242詳細IB00042803A-
藤嶋胆岳小説的釈尊東洋哲学 通号 147 1894-08-02 238-239詳細IB00042802A-
中村広治郎ガザーリーの神秘修行論(承前)東洋文化研究所紀要 通号 57 1972-03-25 215-301(L)詳細IB00011846A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究東洋文化研究所紀要 通号 84 1981-03-30 1-243(L)詳細IB00011864A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(ニ)東洋文化研究所紀要 通号 89 1982-09-30 1-169(L)詳細IB00011868A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(三)之一東洋文化研究所紀要 通号 94 1984-03-27 1-114(L)詳細IB00011872A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(三)之ニ東洋文化研究所紀要 通号 95 1984-10-30 1-178(L)詳細IB00011873A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(四)東洋文化研究所紀要 通号 102 1987-01-13 1-227(L)詳細IB00011879A-
鎌田茂雄釈華厳教分記円通鈔の注釈的研究(五)東洋文化研究所紀要 通号 104 1987-11-30 1-181(L)詳細IB00011882A-
山口瑞鳳yan chad/man chadの用法成田山仏教研究所紀要 通号 20 1997-03-28 1-26(L)詳細IB00033813A-
高田順仁ジェツン・チューキゲーツェンの没年日本西蔵学会々報 通号 37 1991-03-31 20-21(L)詳細IB00093685A-
大岩昭之チベット語の語彙によるチベット建築の考察(その1)日本西蔵学会々報 通号 51 2005-05-31 99-114(L)詳細IB00098151A-
村上徳樹rang rig paに関するケードゥプジェの解釈日本西蔵学会々報 通号 54 2008-06-01 17-31(L)詳細IB00098384A-
林寺正俊『三法度論』における教理の展開日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 49-66(L)詳細IB00134510A-
伊藤千賀子『六度集経』における「仁」と仏法パーリ学仏教文化学 通号 33 2019-12-22 59-77(L)詳細IB00199378A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage