INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: compassion [SAT] compassion

検索対象: すべて

-- 170 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (78 / 68064)  インド (50 / 21054)  日本仏教 (41 / 34690)  慈悲 (39 / 483)  親鸞 (37 / 9562)  インド仏教 (29 / 8064)  中国 (25 / 18569)  中国仏教 (20 / 8864)  仏教学 (16 / 8083)  智顗 (15 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
徳永道雄親鸞聖人の大悲に表れる伝道的立場日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 97-110(R)詳細IB00224055A
鍋島直樹浄土教における死と慈愛真宗学 通号 111 2005-03-18 187-215詳細IB00056929A-
鍋島直樹浄土教における死と慈愛日本文化と浄土教 / 真宗学論叢 通号 9 2005-06-20 187-215(R)詳細-IB00226053A
吹田隆道二尊のあわれみ佛教文化研究 通号 50 2006-03-31 1-17(L)詳細ありIB00189304A
鍋島直樹浄土教における死と慈愛眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 249-316(R)詳細ありIB00230412A
常盤義伸大拙批判を含む二書を読んで改めて鈴木大拙の批判精神と慈悲とを想う財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 23 2009-03-25 1-15(R)詳細IB00071222A
鍋島直樹浄土教における死と慈愛親鸞浄土教の研究 / 真宗学論叢 通号 10 2009-06-20 249-316(R)詳細IB00224433A
田﨑國彦アウンサンスーチーの民主化運動における慈悲と平和な社会の構築東洋学研究 通号 50 2013-03-30 253-280(L)詳細IB00240256A
古瀬珠水日蓮関係文書に表れる大日房能忍とその禅について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 50 2013-03-31 557-578(R)詳細IB00208670A
鍵和田聖子智慧と慈悲の観法阿字観の金胎本尊と台密の阿字観東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 50 2013-03-31 353-378(R)詳細IB00208660A
大久保良峻安然と最澄東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 50 2013-03-31 313-328(R)詳細IB00208658A
村上明也宝地房証真における「如来性悪説」注釈の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 50 2013-03-31 449-465(R)詳細IB00208665A
ハイラーフリードリッヒ西洋的パースペクティーブにおける仏教仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 50 1960-10-18 46-52(L)詳細IB00047411A-
岩田孝デーヴェーンドラブッディによる悲愍増長の論証(上)日本仏教学会年報 通号 72 2007-05-25 39-50(L)詳細IB00093745A-
稲葉秀賢常行大悲の益について大谷学報 通号 139 1958-12-20 1-13詳細IB00025192A-
西義雄如来大悲の衆生根拠について東洋大学紀要 通号 14 1960-05-25 9-22詳細IB00027601A-
雲村賢淳二尊大悲本懐について大谷学報 通号 152 1962-03-10 14-29詳細IB00025233A-
増田英男空觀と大悲印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 195-198(R)詳細ありIB00001571A
西光義敞社会事業における「浄土の慈悲」宗教研究 通号 226 1976-03-10 172-173(R)詳細IB00098597A-
曽我量深大悲の本親鸞教学 通号 39 1981-12-10 83-93詳細IB00026084A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage