INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Sung [SAT] Sung

検索対象: すべて

-- 171 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (141 / 18593)  中国仏教 (68 / 8870)  日本 (48 / 68265)  禅宗 (36 / 3723)  日本仏教 (13 / 34869)  道元 (12 / 4229)  インド (9 / 21082)  中国禅宗 (9 / 1016)  浄土教 (9 / 5894)  仏祖統紀 (7 / 229)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鄭炳䄪ハングル訳・渡辺隆生著『唯識三十論頌 解読研究』上〔1〕仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 784-759(L)詳細IB00044396A-
小笠原宣秀宋代の居士王日休と浄土教仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 1964-03-31 517-532(R)詳細IB00047227A-
荒木敏一宋代科場に於ける仏書の禁仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 11-28(R)詳細IB00047258A-
内田吟風後魏宋雲釈恵生西域求経記考証序説仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 113-124(R)詳細IB00047265A-
佐伯富近世中国における観音信仰仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 372-389(R)詳細IB00047284A-
曽我部静雄宋代福州の仏教仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 443-455(R)詳細IB00047289A-
金井徳幸宋代の村社と仏教仏教史学研究 通号 1976-03-31 31-57(R)詳細IB00153545A-
竺沙雅章宋代売牒考仏教史学研究 通号 1979-10-20 1-40(L)詳細IB00039325A
宮本則之宋元時代における墳庵と祖先祭祀仏教史学研究 通号 1992-11-28 112-134(R)詳細IB00208108A
神田喜一郎宋元時代に於ける緇流の填詞作家仏教史学 通号 1951-01-20 1-7(R)詳細IB00155453A
野上俊靜宋人の見た金初の仏教仏教史学 通号 10 1952-10-05 29-37(R)詳細IB00160809A
岡玄雄日宋交渉と南都浄土教仏教史学 通号 10 1959-07-20 59-73(R)詳細IB00165525A-
蓮實重康日・宋文化交流と俊芿佛敎藝術 通号 36 1958-10-18 57-69(R)詳細IB00096692A
浅野清鎌倉時代における仏教建築の宋様式受容について(1)佛敎藝術 通号 108 1976-07-30 14-38(R)詳細IB00092738A
浅野清鎌倉時代における仏教建築の宋様式受容について(2)佛敎藝術 通号 110 1976-12-30 26-61(R)詳細IB00092765A
林宏一宋風彫刻再考(上)佛敎藝術 通号 121 1978-12-15 26-46(R)詳細IB00094252A
山田泰次宋風彫刻再考(中)仏教芸術 通号 123 1979-03-25 83-102(R)詳細IB00094275A
林宏一宋風彫刻再考(下)仏教芸術 通号 126 1979-09-25 43-66(R)詳細IB00095229A
清水真澄五臓六腑のある宋代木造菩薩半跏像仏教芸術 通号 135 1981-03-30 49-60(R)詳細IB00095326A
松本守隆宋代における仏伝図の一作例仏教芸術 通号 140 1982-01-30 61-79(R)詳細IB00095441A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage