INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: So [SAT] So

検索対象: すべて

-- 156 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (62 / 68064)  インド (32 / 21053)  日本仏教 (30 / 34690)  中国 (19 / 18569)  インド仏教 (17 / 8063)  仏教学 (13 / 8083)  チベット (12 / 3037)  親鸞 (12 / 9562)  中国仏教 (10 / 8864)  仏教 (7 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
蓑輪顕量日本における華厳思想の受容論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 2003-12-20 38-46(R)詳細IB00150444A-
遊亀教授鎌倉仏教における永遠なるもの龍谷大学論集 通号 353 1956-10-15 241-251詳細IB00013501A-
宗兼利親鸞教学の総合的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 10 1971-06-30 60-72詳細IB00013134A-
高橋堯昭兜跋毘沙門天像成立に見られる西方文化の包容と大乗思想の具像化身延論叢 通号 10 2005-03-25 31-53(R)詳細ありIB00061029A
水野善文How does the study of literature contribute to South Asian studies? 南アジア研究 通号 18 2006-10-01 249-250(L)詳細ありIB00144877A-
山根聡イスラーム的世界としての南アジア南アジア研究 通号 24 2012-12-15 196-202(L)詳細IB00144327A
藤田光寛<菩薩地戒品>に説かれる「殺生」について密教文化 通号 191 1995-06-25 152-136(L)詳細IB00016321A-
中山華子チベット系大日経122尊曼荼羅の研究密教文化 通号 194 1996-03-11 78-57(L)詳細IB00016330A-
苫米地等流いわゆるVajrācāryanayottamaについて 密教図像 通号 23 2004-12-20 40-50(L)詳細IB00221230A
高橋壮ahamとātman前田専学先生還暦記念:我の思想 通号 23 1991-10-30 71-81(L)詳細IB00043589A
苫米地誠一『日本往生極楽記』と密教浄土教仏教文化学会紀要 通号 2 1994-04-01 1-38(R)詳細IB00041446A-
朴俊錫安然の著作と『八家秘録』成立考仏教文化学会紀要 通号 16 2008-01-15 20-30(L)詳細ありIB00060248A
星野壮大久保の外来仏教仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 9-14(L)詳細IB00187002A-
高橋壮『ナラ王物語』覚書(2)佛教文化學論集:前田惠學博士頌寿記念 通号 23 1991-04-01 511-530(L)詳細IB00178257A-
HahnMichaelPreliminary Remarks on Two Manuscripts Written in the So-called "Arrow-headed" Script仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 23 2005-11-26 119-130(L)詳細IB00085097A-
ダワードルジプルブドルジモンゴル人伝統学者による蔵訳経典の真偽判定佛教大学仏教学会紀要 通号 22 2017-03-25 17-28(L)詳細IB00162427A
坪井俊映伝法における半金色善導像の形成佛教大学研究紀要 通号 36 1959-03-14 24-43(R)詳細IB00016573A
岩松浅夫仏教梵語法句経考仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 36 1985-06-30 455-485(R)詳細IB00045571A-
大竹晋ヴァスバンドゥ『勝思惟梵天所問経論』『妙法蓮華経憂波提舎』『無量寿経優波提舎』について佛教史学研究 通号 36 2003-11-29 17-44(L)詳細IB00039426A
三品彰英親鸞のいわゆる護国思想の問題仏教史学 通号 36 1952-01-30 1-14(R)詳細IB00155436A
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage