INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Original [SAT] Original

検索対象: すべて

-- 449 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (242 / 68064)  日本仏教 (136 / 34690)  インド (111 / 21053)  親鸞 (74 / 9562)  インド仏教 (62 / 8063)  中国 (62 / 18569)  教行信証 (52 / 4000)  法然 (39 / 5268)  浄土真宗 (37 / 6103)  本覚思想 (33 / 442)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本照敬『梵語千字文』の原語比定成田山仏教研究所紀要 通号 30 2007-02-28 35-101(L)詳細IB00095028A-
三浦 和浩『天台真言二宗同異章』における証真の「本覚」理解印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 167-170(R)詳細ありIB00066159A
根井浄原初的巡礼論龍谷大学論集 通号 471 2008-01-30 130-163(R)詳細IB00232218A
松本照敬『梵語雑名』の原語比定成田山仏教研究所紀要 通号 31 2008-03-01 55-155(L)詳細IB00060283A-
蘇伯民彩色材料の材質分析に基づく敦煌莫高窟第二八五窟における復原的考察佛敎藝術 通号 298 2008-05-30 43-61(R)詳細IB00075062A
松本照敬『唐梵文字』の原語比定成田山仏教研究所紀要 通号 32 2009-02-28 1-51(L)詳細IB00093646A-
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』に見られる聖光教学の独自性大正大学大学院研究論集 通号 33 2009-03-15 91-99(R)詳細IB00154416A-
遠藤祐介中国仏教における経済の祖形について蓮花寺佛教研究所紀要 通号 2 2009-03-31 21-41(R)詳細ありIB00187519A-
榎本文雄「四聖諦」の原意とインド仏教における「聖」印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 1-19(L)詳細IB00097653A-
藤嶽明信本願念仏の一道親鸞教学 通号 94 2009-11-20 33-59(R)詳細IB00074872A-
後藤治建築史学からみた創建時東大寺法華堂の建築に関する再検討ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 7 2009-12-19 68-77(R)詳細IB00151637A-
松本照敬『唐梵両語双対集』の原語比定成田山仏教研究所紀要 通号 33 2010-02-28 41-75(L)詳細IB00094657A-
本明義樹親鸞における本願力廻向の開顕印度学仏教学研究 通号 120 2010-03-20 212-215(R)詳細ありIB00088885A
小野真仏教儀礼論の可能性宗教研究 通号 363 2010-03-30 418-419(R)詳細IB00081745A-
山本殖生熊野三山の原像を聖地景観から探る山岳修験 通号 46 2010-10-30 65-74(R)詳細IB00212110A
福井良盟大峯修験の原像と展開山岳修験 通号 46 2010-10-30 55-64(R)詳細IB00212109A
金子大栄本願を宗とし、名号を体とす親鸞教学 通号 97 2011-03-30 76-89(R)詳細IB00159946A-
津田眞一如来蔵思想の本質とそのシェリング的展開国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 15 2011-05-31 1-80(L)詳細IB00134747A-
清野宏道道元禅師と中古天台本覚法門駒澤大學佛教學部論集 通号 42 2011-10-31 189-207(R)詳細IB00146262A
池田魯參道元の天台本覚思想超克の理路日本仏教綜合研究 通号 11 2012-05-31 1-19(R)詳細IB00194728A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage