INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Miśra [SAT] Miśra

検索対象: すべて

-- 32 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (26 / 21054)  インド哲学 (9 / 1527)  インド学 (9 / 1708)  ミーマーンサー学派 (6 / 142)  Vācaspati Miśra (5 / 5)  Bṛhatī (3 / 8)  Gaṅgeśa (3 / 27)  Nyāyamañjarī (3 / 58)  Patañjali (3 / 77)  Prabhākara Miśra (3 / 3)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇野惇ミーマーンサー学派の遍充論(一)広島大学文学部紀要 通号 42 1982-12-15 60-81(L)詳細IB00021962A-
宇野惇ミーマーンサー学派の遍充論(二)広島大学文学部紀要 通号 43 1983-12-15 78-101(L)詳細IB00021964A-
沖和史Dharmottarapradīpaにおける現量の定義印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 143-148(L)詳細ありIB00006834A
木村泰賢瑜伽経に及ぼせる仏教の影響思想 通号 60 1926-10-01 71-96詳細IB00035370A-
黒田泰司マンダナ・ミシュラのsattā説について宗教研究 通号 303 1995-03-31 211-212(R)詳細IB00110698A-
近藤隼人Expanding Mind印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 23-28(L)詳細IB00202286A
斉藤茜On Sāmānādhikaraṇya in Maṇḍana Miśra’s Bhāvanāviveka印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 33-38(L)詳細IB00228571A
谷口力光Do Widows Have Spousal Inheritance Rights?印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 49-52(L)詳細IB00228574A
丹治昭義プラバーカラ学派に於ける自我論印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 188-194詳細IB00002533A
辻直四郎ヴァイディカ・サンショーダナ・マンダラ出版 タイッティリーヤ・サンヒター(第2冊)東洋学報 通号 32 1973-03-31 41-48詳細IB00018254A-
友成有紀BṛhatīおよびNyāyamañjarīに見られるパーニニ文法学批判インド哲学仏教学研究 通号 18 2011-03-31 39-54(L)詳細ありIB00098759A-
友成有紀Grammar and Technical Terms印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 55-59(L)詳細ありIB00104148A
早島理miśra-upamiśra考佛教學研究 通号 69 2013-03-10 1-18(L)詳細ありIB00128075A-
原田高明Sarvadarśanasaṃgraha における推理の立場からの転変説批判東海仏教 通号 37 1992-03-31 13-25(L)詳細IB00021835A-
BhattacharyaKamaleswarBook Review: Saccidānanda Miśra (ed.), Mahāmahopādhyāya-Yajñapatyupādhyāyakṛtā Tattvacintāmaṇiprabhā (Anumānakhaṇḍaḥ), Darbhanga: Kāmeśvara Siṃha Sanskrit University, 2005, 131 + 255 Pp. 330 Rs. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 101-102(L)詳細ありIB00187904A-
FreschiElisaABHĀVAPRAMĀṆA AND ERROR IN KUMĀRILA'S COMMENTATORSNAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 27 2008-09-30 1-29(L)詳細ありIB00192471A-
北條賢三ヴァイシェーシカ哲学に見られる人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 27 1991-12-08 37-66詳細IB00044940A-
前田専学ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ哲学と因果論仏教思想 通号 3 1978-02-20 473-498詳細IB00049254A-
宮本久義『トリスタリーセートゥ』における聖地巡礼の規則東洋学論叢 通号 37 2012-03-30 1-14(L)詳細IB00101041A-
村上真完インドの自然哲学における人間観インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 37 1991-12-08 67-142詳細IB00044941A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage