INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Language [SAT] Language

検索対象: すべて

-- 226 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (58 / 21082)  日本 (49 / 68265)  宗教学 (24 / 4079)  中国 (23 / 18593)  モンゴル (21 / 232)  モンゴル仏教 (21 / 122)  仏教学 (19 / 8102)  日本仏教 (19 / 34869)  インド仏教 (17 / 8080)  言語学 (16 / 142)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(20)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 37 2015-03-31 2-39(L)詳細IB00149360A-
野村伸一神クッ(その二)慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 通号 17 1996-12-10 42-79(L)詳細IB00043010A-
野村伸一台湾人の儀礼と「物語」(二)慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 通号 17 2000-11-30 1-34(L)詳細IB00043015A-
西田龍雄西夏語研究と法華経(II)東洋学術研究 通号 155 2005-12-26 1-26(L)詳細IB00186383A-
市村承秉道元禅師の言語観 II曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 37-42(L)詳細IB00169984A
宮本亮一コラム② バクトリア語とその資料仏教東漸の道 / シルクロード研究論集 通号 1 2023-03-20 479-483(R)詳細IB00243703A
藤井毅19世紀北インドにおける言語問題の推移印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 60-67(L)詳細ありIB00008702A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル佛教史』の研究(19)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 2-37(L)詳細IB00150869A-
志田泰盛Eliza Freschi, Duty, Language and Exegesis in Prābhākara Mīmāṃsā: Including an Edition and Translation of Rāmānujācārya's Tantrarahasya, Śāstraprameyapariccheda, Jerusalem Studies in Religion and Culture 17, Leiden: Brill, 2012, xxiii+407Pp. £131.00/$182.00. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 31 2014-03-31 84-87(L)詳細ありIB00200209A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(18)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 2-19(L)詳細IB00149482A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(17)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 2-27(L)詳細IB00103295A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(16)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 2-31(L)詳細IB00150529A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(15)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 86-119(L)詳細IB00149885A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(14)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 126-157(L)詳細IB00149812A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(13)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 30 2008-03-31 80-115(L)詳細IB00149794A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(12)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 29 2007-03-31 2-25(L)詳細IB00149727A
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(11)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 54-75(L)詳細IB00149695A-
大正大学モンゴル仏典研究会モンゴル語版『モンゴル仏教史』の研究(10)大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 78-95(L)詳細IB00149663A-
野村博西夏語訳経史研究(x87T)仏教史学研究 通号 27 1977-07-31 71-120詳細IB00058839A-
吉田宏晢日本仏教の言語観(一)佛教學 通号 20 1986-10-18 43-66詳細IB00012035A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage