INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: I [SAT] I

検索対象: すべて

-- 1092 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (334 / 68064)  中国 (304 / 18569)  インド (283 / 21054)  中国仏教 (189 / 8864)  日本仏教 (167 / 34690)  インド仏教 (113 / 8064)  智顗 (96 / 1964)  仏教学 (83 / 8083)  天台宗 (65 / 2904)  法華経 (56 / 4451)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大原性実聞くところを慶ぶ真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 6 1961-09-30 169-175詳細IB00032714A-
藤谷秀道教行信証の不退位について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 6 1961-09-30 89-97詳細IB00032704A-
浜田耕生『正信念仏偈』の研究真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 28 1984-03-30 17-30詳細IB00032982A-
吉田昇代虚仮不実の自覚真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 32 1987-12-25 101-111詳細IB00033030A-
大神栄治「自身」の成立根拠眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 43 1999-01-30 30-39(R)詳細IB00220962A
藤場俊基『教行信証』の現代的意義真宗教学研究 通号 30 2009-06-30 148-175(R)詳細IB00148329A-
駒澤勝阿弥陀仏と私真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 87-106(R)詳細IB00148540A-
宮下晴輝われわれに如是我聞が成り立つか真宗教学研究 通号 36 2015-06-30 20-37(R)詳細IB00148613A-
鶴見晃「知恩の倫理――報恩講の伝統を視点として」に学ぶ真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 111-127(R)詳細IB00188549A-
尾畑文正あえて「真宗は大乗仏教なのか」と問うてみる真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 83-102(R)詳細IB00201662A
武田龍精科学時代における浄土教思想(一)真宗学 通号 91/92 1995-03-17 195-228詳細IB00012587A-
下田正弘特論・東アジアに流布した『涅槃経』シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 263-278詳細IB00050149A-
蔡印幻(沢沫)特論・戒律の伝来と流布シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 301-316(R)詳細IB00050151A-
蓑輪顕量特論・求法と戒律シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 279-299(R)詳細IB00050150A-
木村宣彰特論・羅什と玄奘シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 241-262詳細IB00050148A-
頼富本宏密教系の仏教シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 203-240詳細IB00050147A-
中嶋隆蔵序章・仏教の受容と変容シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 3-36詳細IB00050142A-
奥野光賢般若・中観思想の受容と変容シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 79-114詳細IB00050144A-
加藤純章東アジアの受容したアビダルマ系論書シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 37-78詳細IB00050143A-
藤井教公如来蔵系の仏教シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 153-202詳細IB00050146A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage