INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhist biography [SAT] Buddhist biography

検索対象: すべて

-- 190 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (89 / 68449)  日本仏教 (66 / 34980)  インド (41 / 21101)  原始仏教 (39 / 1223)  中国 (38 / 18601)  中国仏教 (22 / 8874)  釈尊 (14 / 675)  仏教学 (12 / 8110)  浄土真宗 (12 / 6105)  伝記 (11 / 190)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長谷川浩文『獅子伏象論』に引用された『本伝』印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 18-23(R)詳細ありIB00195057A
八力広喜竜樹の伝記とその流伝日本仏教学会年報 通号 38 1973-03-01 245-260詳細IB00010947A-
林香奈慈恩大師基の伝記の再検討印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 242-246(R)詳細IB00091902A
林香奈基に関する伝記的記述の変遷について東アジア仏教研究 通号 10 2012-05-31 71-86(L)詳細IB00099933A-
朴昭映『釈迦如来行跡頌』に見られる釈迦如来一代記叡山学院研究紀要 通号 30 2008-02-13 23-45(L)詳細IB00063381A-
朴昭映志磐撰『仏祖統紀』に見られる釈尊観についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 216-220(R)詳細IB00091897A
朴昭映天台教学における釈尊伝の受容と展開について叡山学院研究紀要 通号 33 2011-03-25 87-109(R)詳細IB00220104A
日野賢隆明治期の部落と宗教日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 33 1986-10-01 417-436詳細IB00045483A-
平田厚志近世中期における持戒念仏運動日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 33 1986-10-01 703-724詳細IB00045492A
平野不退孝徳朝十師制の先蹤形態日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 33 1986-10-01 19-46(R)詳細IB00045468A
広瀬良文開山伝と霊宝・寺域・山林駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 44 2011-04-20 73-96(R)詳細IB00153265A-
福井康順叡山大師伝についての検討天台学報 通号 31 1989-10-16 7-12詳細IB00017729A-
福嶋寛隆<近代仏教>の歴史的内実日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 31 1986-10-01 725-743詳細IB00045493A
福間光超真宗における「真俗二諦」の成立日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 31 1986-10-01 745-773詳細IB00045494A
藤井草宣僧伝より見たる清代仏教東海仏教 通号 5 1959-06-01 17-23詳細IB00021577A-
藤本信隆佐野学の戦後の親鸞理解について日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 641-666詳細IB00045490A
藤本佳男源信浄土教にみる念仏と浄土往生思想日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 127-151詳細IB00045472A-
藤原正信福沢諭吉の思想的内実日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 389-416詳細IB00045482A-
二葉憲香国家仏教の形成日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 3-18(R)詳細IB00045467A
二葉晃文野々村直太郎『浄土教批判』の一考察日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 5 1986-10-01 569-617詳細IB00045488A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage