INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 雲居 [SAT] 雲居 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 88 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (46 / 18569)  日本 (37 / 68064)  中国仏教 (26 / 8864)  日本仏教 (21 / 34690)  雲居寺 (13 / 13)  雲居道膺 (12 / 12)  雲居希膺 (10 / 10)  禅宗 (9 / 3710)  往生要歌 (7 / 7)  念仏禅 (7 / 76)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
気賀沢保規房山雲居寺石経と金剛経金剛般若経の思想的研究 通号 1999-10-29 311-330(R)詳細IB00051749A-
鎌田茂雄江西省仏教寺院訪問記禅研究所紀要 通号 25 1997-03-01 283-309詳細ありIB00027284A-
桐野好覚「題雲居弘覚禅師語録」をめぐる一考察曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 153-165(R)詳細IB00222933A
竹貫元勝雲居希膺と賢谷宗良禅文化 通号 161 1996-07-25 96-104(R)詳細IB00077342A-
桐野好覚洞山と先洞山駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 76-90詳細IB00019251A-
福井文雅房山隋唐石経『妙法蓮華経』(上・下)東洋の思想と宗教 通号 13 1996-03-25 164-167(R)詳細IB00074933A-
気賀沢保規唐代房山雲居寺の発展と石経事業中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 23-106詳細IB00051605A
姚長壽房山石経における華厳典籍について中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 411-438詳細IB00051612A
中純夫応県木塔所出「契丹蔵経」と房山石経遼金刻経中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 193-240詳細IB00051608A
小谷仲男ガンダーラ弥勒信仰と隋唐の末法思想中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 107-132詳細IB00051606A
谷井俊仁契丹仏教政治史論中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 133-192(R)詳細IB00051607A
-附録・『房山石経(遼金刻経)所載石経総目録』中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 439-478詳細IB00051613A
伊藤美重子敦煌本『大智度論』の整理中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 339-410詳細IB00051611A
上野隆三四川における唐宋時期の石刻造像・石経事業中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 283-338詳細IB00051610A
気賀沢保規「房山石経」新研究の意味中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 3-22詳細IB00051604A
藤本幸夫高麗大蔵経と契丹大蔵経について中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に 通号 13 1996-03-01 241-282詳細IB00051609A
渡辺喜勝寺院の教育性寺と地域社会 / 仏教民俗学大系 通号 7 1992-08-10 85-100(R)詳細IB00056011A-
伊藤克己大徳寺創立の歴史的前提駒澤史学 通号 39/40 1988-09-09 212-224詳細IB00018916A-
藤堂恭俊房山雲居寺石経と浄土三部経仏教大学仏教文化研究所年報 通号 5 1988-06-30 1-26詳細IB00028201A-
佐藤秀孝入唐僧瓦屋能光について宗学研究 通号 30 1988-03-31 222-227詳細IB00020394A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage