INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 転回 [SAT] 転回 轉回 転囬 轉囬 転囘 轉囘 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 48 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (23 / 68064)  日本仏教 (17 / 34690)  仏教学 (5 / 8083)  中国 (4 / 18569)  中国仏教 (4 / 8864)  宗教学 (4 / 4059)  日本書紀 (4 / 812)  親鸞 (4 / 9562)  言語論的転回 (4 / 4)  ツォンカパ (3 / 378)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
井上正望天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 555-583(R)詳細IB00222437A
片山健弘天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 584-599(R)詳細IB00222438A
岩本健寿長屋王発願経(滋賀県常明寺蔵和銅経)伝来考仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 209-236(R)詳細IB00222412A
--------天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 600-646(R)詳細IB00222440A
馬場紀寿パーリ仏典圏の形成仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 3-23(R)詳細IB00222331A
望月一憲勝鬘経と勝鬘経義疏と仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 51-62(R)詳細IB00046582A-
根本裕史福田洋一著『ツォンカパ中観思想の研究』佛教学セミナー 通号 108 2018-12-30 40-49(R)詳細IB00191942A-
師茂樹言語論的転回以降の東アジア仏教研究の試み比較思想研究 通号 45 2019-03-31 47-51(R)詳細ありIB00199478A
下田正弘仏教学のフロンティアと比較思想比較思想研究 通号 45 2019-03-31 58-63(R)詳細ありIB00199485A
菅基久子心敬の相即論日本思想史研究 通号 22 1990-03-25 1-13(R)詳細IB00039734A-
外川奨 存覚の思想転回日本思想史研究 通号 30 1998-03-25 1-14(R)詳細IB00039742A-
鹿内芳衛戦後に於ける宗教政策の転回日蓮宗教学研究大会紀要 通号 1 1949-03-01 -詳細IB00042675A-
斎藤明インド佛敎思想史に見る言語論的󠄁轉囘と認識論的󠄁轉囘東方學 通号 131 2016-01-31 170-171(R)詳細IB00241321A
水越正彦自我概念の転回による現代社会の再構築東方 通号 28 2013-03-31 361-370(L)詳細IB00123848A-
荒牧典俊玄奘三蔵の唯識観行と『般若波羅蜜多心経』の流伝について禪學研究 通号 91 2013-03-10 1-38(R)詳細IB00136950A
津田眞一「終末論的なる所、即ち平常底」とはどういうことなのか宗教研究 通号 327 2001-03-30 122-123(R)詳細IB00094707A-
藤本頼生磯前順一・川村覚文編『他者論的転回――宗教と公共空間―—』宗教研究 通号 388 2017-06-30 171-175(R)詳細ありIB00213477A
川橋範子ジェンダー論的転回が明らかにする日本宗教学の諸問題宗教研究 通号 395 2019-09-30 31-55(R)詳細IB00195300A-
青野誠石原和著『「ぞめき」の時空間と如来教――近世後期の救済論的転回』宗教研究 通号 401 2021-09-30 236-243(R)詳細ありIB00213565A
高橋全隆黙照禅より道元禅への転回に関する問題点宗学研究 通号 11 1969-03-31 105-116(R)詳細IB00069949A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage