INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 論釈 [SAT] 論釈 論釋

検索対象: すべて

-- 333 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (155 / 21082)  インド仏教 (94 / 8080)  中国 (73 / 18593)  摂大乗論釈 (73 / 73)  日本 (59 / 68265)  世親 (50 / 1304)  中国仏教 (39 / 8870)  安慧 (35 / 354)  チベット (33 / 3038)  仏教学 (33 / 8102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山部能宜『唯識思想論考』宗教研究 通号 333 2002-09-30 361-369詳細IB00031914A-
第六九回学術大会事務局ディスカッションの要約宗教研究 通号 367 2011-03-30 91-96(R)詳細IB00113325A-
真野龍海解脱軍(Āryavimuktisena)造『現観荘厳論釈』(和訳2)宗教文化の諸相:竹中信常博士頌寿記念論文集 通号 367 1984-03-24 659-671(R)詳細IB00045775A-
岩崎良行『倶舎論釈』における「毘婆沙師」の語義解釈(前編)初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 367 2002-05-20 337-362(L)詳細IB00048067A-
吉田宏晢特論・釈尊と空海シリーズ・東アジア仏教 通号 4 1995-09-20 281-300詳細IB00050175A-
瓜生津隆雄智光の『論釈』と『論註』真宗学 通号 27/28 1962-12-20 191-202詳細IB00012320A-
普賢晃寿智光の浄土教思想真宗学 通号 35/36 1967-02-10 37-58詳細IB00012362A-
花園一実信心守護という課題真宗教学研究 通号 29 2008-06-30 59-69(R)詳細IB00148299A-
寺倉襄疑・無明・愚痴の交際について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 74-84詳細IB00032667A-
永原智行『論釈』と『九品往生義』を中心に十念と逆謗釈についての考察眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 159-179(R)詳細IB00204504A
福田洋一ツォンカパ後期中観思想における二諦の同一性と別異性真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 89-101(L)詳細IB00202302A
安田理深歴史の力親鸞教学 通号 33 1978-12-10 1-13詳細IB00026031A-
細川行信「三代伝持」考親鸞教学 通号 52 1988-08-20 1-14詳細IB00026181A-
宮田恒順有相浄土の研究淨土學 通号 47 2010-06-30 215-234(R)詳細IB00172965A-
李正模元暁の一心観と浄土観について浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 281-302(R)詳細IB00073647A-
粂原勇慈四修法の系譜と善導の専修浄土教の思想と歴史 通号 2 2005-06-08 369-384(R)詳細IB00073304A-
坪井俊映南都浄土教・高野山浄土教の念仏思想浄土教文化論 通号 2 1991-03-01 143-152(R)詳細IB00054804A-
藤堂俊映「願」の自性の考察浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 73-97(R)詳細IB00083775A-
真野龍海聖解脱軍『現観荘厳論釈』(和訳1)浄土宗学研究 通号 14 1982-03-31 245-263(R)詳細IB00083951A-
服部純雄智光撰「無量寿経論釈」稿(復元資料)浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 181-251(R)詳細IB00081992A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage