INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 華厳経 入法界品 [SAT] 華厳経 入法界品 華厳経 入法堺品 華嚴経 入法界品 華嚴経 入法堺品 華厳經 入法界品 華厳經 入法堺品 華嚴經 入法界品 華嚴經 入法堺品

検索対象: すべて

-- 107 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
華厳経 (51 / 1442)  入法界品 (46 / 66)  インド (45 / 21068)  華厳経入法界品 (44 / 44)  インド仏教 (24 / 8074)  善知識 (20 / 162)  中国 (19 / 18585)  仏教学 (19 / 8092)  日本 (19 / 68136)  善財童子 (15 / 91)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中西俊英地婆訶羅訳『大方広仏華厳経入法界品』と『華厳経』諸テクストの形成印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 253-257(L)詳細IB00198581A
常盤義伸如来蔵思想とは何か禅文化研究所紀要 通号 35 2021-05-31 1-32(R)詳細ありIB00212984A
栂尾祥雲アマラワ゛チの塔と南天鉄塔説密教研究 通号 16 1925-03-15 33-57詳細IB00015102A-
津田真一大乗仏教と密教講座・大乗仏教 通号 1 1981-12-10 259-316詳細IB00049539A-
津田真一『華厳経』「入法界品」における弥勒法界の理念とその神的宇宙論的意味国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 1 1998-03-31 61-105(R)詳細ありIB00038412A
津田真一幻化サンヴァラ・マンダラ研究(I)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 31-67(R)詳細ありIB00038432A
陳永裕『華厳経』の放光の解釈と李通玄の特徴印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 64-71(L)詳細ありIB00079556A
田村智淳『華厳経・入法界品』における「威神力」戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 117 2000-10-01 85-112(L)詳細IB00043825A
玉城康四郎鈴木大拙鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 117 2006-05-30 138-148(R)詳細IB00236902A
竜山章信D.T.Suzuki & H.Idzumi ed. The Gaṇḍavyūhasūtra大谷学報 通号 58 1935-06-25 169-170詳細IB00024885A-
武内昭道『摧邪輪』の基礎的研究仏教文化学会紀要 通号 11 2002-08-10 142-156(R)詳細IB00143410A-
田口秀明『華厳経』「入法界品」における神変、加持について密教文化 通号 198 1997-03-31 26-42(L)詳細IB00016346A-
高峯了州華厳経に於ける普賢行願品の地位龍谷大学論集 通号 336 1949-02-10 1-22詳細IB00013387A-
杉本卓洲女性の菩薩とそのモデル宗教研究 通号 280 1989-06-30 115-138詳細IB00031605A-
菅沼晃文殊・普賢大乗菩薩の世界:金岡秀友博士還暦記念論文集 通号 280 1987-07-20 67-84詳細IB00045253A-
庄司史生立正大学図書館所蔵河口慧海将来文献の研究(1)法華文化研究 通号 39 2013-03-20 17-33(L)詳細ありIB00218824A
庄司史生河口慧海の社会的実践日本佛敎學會年報 通号 80 2015-08-30 11-43(R)詳細IB00188993A-
庄司史生立正大学図書館所蔵河口慧海将来文献の研究(1)法華文化研究 通号 42 2016-03-20 1-9(L)詳細IB00218836A
柴崎照和明恵と仏光三昧観(一)南都仏教 通号 65 1991-03-25 44-70(R)詳細IB00032499A-
佐々木月樵華厳経第三部の模型及び其素材に関する研究仏教研究 通号 2 1920-07-20 86-98(R)詳細IB00024543A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage