INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 良道 [SAT] 良道

検索対象: すべて

-- 250 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (137 / 68577)  中国 (112 / 18606)  中国仏教 (74 / 8875)  日本仏教 (70 / 35070)  正法眼蔵 (64 / 3068)  道元 (59 / 4240)  宗教 (54 / 1003)  曹洞宗 (51 / 4771)  吉蔵 (35 / 928)  天台宗 (23 / 2905)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鶴見良道ペリオ三三〇八浄影寺慧遠『勝鬘義記』残巻について宗教研究 通号 234 1977-12-31 113-114(R)詳細IB00099500A-
塩入良道古田紹欽編『仏教の社会的機能に関する基礎的研究――日本仏教を中心として』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 85-89(R)詳細IB00034226A-
鶴見良道勝鬘宝窟引用の僧旻説について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 260-262詳細ありIB00004846A
塩入良道五悔の原始型としての三品経天台学報 通号 21 1979-11-08 40-46(R)詳細IB00017439A-
鶴見良道慧遠の著作における『勝鬘義記』撰述の前後関係考印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 347-349詳細ありIB00005122A
鹽入良道伝教大師の道心と名聞利養伝教大師研究別巻 通号 55 1980-10-01 183-204(R)詳細IB00052246A-
粟谷良道吉蔵撰『仁王経疏』における問題印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 140-141詳細ありIB00005309A
鶴見良道吉蔵の如来蔵義考印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 318-321詳細ありIB00005360A
粟谷良道吉蔵著書中にみられる絶観について宗教研究 通号 246 1981-02-01 284-285詳細IB00031390A-
塩入良道法華経の精神駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 1-24詳細IB00020012A-
塩入良道山家山外論争の発端仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040152A-
粟谷良道吉蔵撰『金剛経義疏』における問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 164-165詳細ありIB00005676A
荒木良道金光明経における護国思想について仏教論叢 通号 26 1982-09-10 79-82(R)詳細IB00069123A-
塩入良道伝教大師の内省と名聞利養日本名僧論集 通号 2 1982-12-01 74-99詳細IB00051364A-
粟谷良道天台三諦説と吉蔵二諦説印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 138-139詳細ありIB00005792A
粟谷良道吉蔵著作中に見られる無心について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 16 1983-01-01 30-37詳細IB00019115A-
塩入良道天台智顗の法華経観講座・大乗仏教 通号 4 1983-02-10 -詳細IB00049564A-
粟谷良道天台における仮の思想印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 176-177詳細ありIB00006181A
塩入良道懺悔のない経典に依拠した懺法中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 64 1984-06-01 189-201(R)詳細IB00045831A-
塩入良道中国初期仏教における礼懺仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 64 1984-08-15 531-544詳細IB00045709A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage