INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義真 [SAT] 義真 义真 義眞 [ DDB ] 义眞

検索対象: すべて

-- 309 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (278 / 68064)  真言宗 (115 / 2845)  新義真言宗 (109 / 109)  日本仏教 (99 / 34690)  頼瑜 (85 / 402)  密教 (70 / 2598)  義真 (47 / 47)  空海 (40 / 2511)  覚鑁 (34 / 437)  最澄 (31 / 1659)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
榊義孝真言宗の論義について密教文化 通号 236 2016-03-21 1-43(R)詳細IB00224363A
坂本正仁大和退隠後の隆光・快意について櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 236 1973-06-08 535-550詳細IB00046933A-
坂本正仁本末帳に見える近世の古義真言宗密教学研究 通号 11 1979-03-31 20-44(R)詳細IB00107223A-
坂本正仁中世末南関東における古義真言宗の本末関係密教学研究 通号 20 1988-03-31 85-105(R)詳細IB00108401A-
坂本正仁末門と会下新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 20 2002-10-01 517-534詳細IB00048850A-
坂本正仁真言宗新義派護持院僧録について仏教史研究 通号 8 1974-10-10 66-81詳細IB00039523A-
坂本正仁《研究余録》大和長谷寺と「書籍入蔵定書」日本仏教史学 通号 18 1983-11-25 42-47詳細IB00039610A-
坂本正仁〔仏教古文書学講座10〕智積院玄宥書状日本仏教史学 通号 19 1984-12-25 62-67詳細IB00039619A-
坂本正仁〔仏教古文書学講座13〕長谷寺小池坊専誉書状日本仏教史学 通号 24 1990-03-25 77-82詳細IB00039647A-
坂本正仁頼音房恵伝について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 24 1998-05-06 181-197(R)詳細IB00106739A
坂本正仁山陰加春夫著『中世高野山史の研究』密教学研究 通号 31 1999-03-30 120-129(R)詳細IB00109780A-
坂本正仁長善房祐宜年譜考 上鴨台史学 通号 3 2002-03-31 50-77詳細IB00042705A-
坂本正仁醍醐寺所蔵「授与引付俊聡」「授与引付天文二年六月十二日俊聡」小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 295-332詳細IB00059731A-
坂本正仁図書館所蔵新大仏寺旧蔵聖教の整理・調査と新義真言教学について大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 242-245(L)詳細ありIB00206469A
坂本正仁新義真言宗の触頭制度における国触頭の創出歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 219-240(R)詳細IB00215618A
坂本正仁もう一つの真言宗諸法度密教学研究 通号 47 2015-03-30 1-16(R)詳細IB00156478A-
笹岡弘隆頼瑜僧正の根来移住年次再考新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 47 2002-10-01 535-550詳細IB00048851A-
佐々木大悟三毒五悪段にみられる奪算説について浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 299-324(R)詳細-IB00226884A
佐々木大樹北海道智山派開教史序説現代密教 通号 21 2010-03-31 199-229(R)詳細ありIB00075881A-
佐藤行信神領寄進による寺院の成立過程について宗教研究 通号 194 1968-03-31 147-148(R)詳細IB00104084A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage