INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 祖道 [SAT] 祖道 [ DDB ] 祖道

検索対象: すべて

-- 473 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (210 / 68064)  中国 (170 / 18569)  馬祖道一 (169 / 169)  曹洞宗 (117 / 4532)  道元 (95 / 4192)  禅宗 (82 / 3710)  中国仏教 (61 / 8864)  正法眼蔵 (59 / 2976)  インド (55 / 21054)  日本仏教 (54 / 34690)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
入矢義高己霊をも重んぜず財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 8 1994-03-25 49-57(R)詳細IB00070481A
熊谷忠興永福社中について宗学研究 通号 36 1994-03-31 199-204詳細IB00020481A-
柳田聖山テキストの問題禪學研究 通号 73 1995-01-10 191-211(R)詳細ありIB00233542A
石川力山日本禅宗の成立について日本の仏教 通号 2 1995-03-01 165-175(R)詳細IB00037877A-
椎名宏雄高麗版『不思議和尚帰寂訣』宗学研究 通号 37 1995-03-31 280-285(R)詳細IB00065583A-
森祖道パーリ仏教における誓願日本仏教学会年報 通号 60 1995-05-25 19-30詳細IB00011565A-
森祖道パーリ仏教研究の現状と課題印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 341-362詳細IB00030168A-
宮地清彦『伝光録』第六祖章についての一考察曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 83-95(R)詳細IB00222931A
福田(茶縁)真由美大愚良寛にみる慕古心宗学研究 通号 39 1997-03-31 197-202(R)詳細IB00068317A-
石井修道禅系の仏教シリーズ・東アジア仏教 通号 3 1997-05-01 147-184詳細IB00050156A-
西村 恵信 禅門に於ける伝灯の性格禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 1-16詳細IB00021291A-
石井修道大慧宗杲の看話禅と「磨塼作鏡」の話駒沢大学禅研究所年報 通号 9 1998-03-01 39-76詳細ありIB00035224A
楊曽文唐代禅宗史の諸問題駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 1-22(L)詳細IB00035230A-
何燕生道元禅思想の特徴について宗教研究 通号 319 1999-03-30 313-314(R)詳細IB00088460A-
東郁雄『三根坐禅説』について宗学研究 通号 41 1999-03-31 103-108(R)詳細IB00063317A
大谷栄一日蓮宗門改革運動の展開福神 通号 3 2000-03-15 58-68(R)詳細IB00086793A-
桐野好覚『山雲海月』にみる峨山の禅風という問題宗学研究紀要 通号 13 2000-03-31 115-124(R)詳細IB00222708A
深沢一幸李商隠と仏教唐代の宗教 通号 13 2000-07-20 63-102詳細IB00050551A-
東郁雄正法眼蔵坐禅箴について宗学研究 通号 43 2001-03-31 48-52(R)詳細IB00062687A-
山内祥信「住職の補佐」という役割からくる拘束感教化研修 通号 47 2003-03-31 91-100(R)詳細IB00070610A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage