INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 碧巌 [SAT] 碧巌 碧巖 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 473 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
碧巌録 (363 / 363)  日本 (255 / 68153)  中国 (208 / 18585)  日本仏教 (119 / 34763)  禅宗 (118 / 3723)  中国仏教 (97 / 8866)  曹洞宗 (56 / 4552)  無門関 (56 / 292)  道元 (53 / 4207)  公案 (52 / 355)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木下純一禅より見たる生死の実存的意義宗教研究 通号 214 1973-03-31 149-151(R)詳細IB00100656A-
衣川賢次体本無生玄沙広録 中 禅の語録12b 通号 2 2016-08-20 112(R)詳細IB00179763A-
北野大雲新刊『禅に親しむ』より その三禅文化 通号 244 2017-04-25 69-72(R)詳細IB00204039A
北西弘回想――鈴木大拙先生禅文化 通号 209 2008-07-25 33-37(R)詳細IB00104423A-
来田隆洞門抄物とそのことば中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 61-80(R)詳細IB00230085A
菅野博史年表/参考文献中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 369-399(R)詳細IB00100530A-
神田喜一郎中国の禅と書画禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 32-47(R)詳細IB00163683A-
川村永子禅とキリスト教禅と現代世界 通号 5 1997-01-17 539-568(R)詳細IB00051300A-
河野太通随処に主と作る禅文化 通号 149 1993-07-25 34-40(R)詳細IB00079787A-
川口高風風外道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 566-572(R)詳細IB00052691A-
唐木順三禅と中世文学禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 215-238(R)詳細IB00163863A-
神谷隆『正法眼蔵ー仏性ー』の解釈(1)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 347-352(R)詳細IB00169896A
鎌田禅商花園法皇と禅禪學研究 通号 35 1941-06-20 1-30(R)詳細IB00020899A
鎌田茂雄仏教を伝えた人々 通号 20 2001-04-01 151-165(R)詳細IB00075679A-
金田弘江戸時代洞門宗典カナ書注疏における文体の変遷(試論)仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 20 1981-06-01 548-567(R)詳細IB00152353A-
金田弘『碧巌大空抄』と円成寺蔵『虎蔵司碧巌(抄)』財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 1 1987-02-25 49-64(L)詳細IB00038599A
門脇佳吉わが参禅記季刊仏教 通号 10 1990-01-15 7-12(R)詳細IB00155510A
加藤咄堂明治時代の在家佛教現代佛教 通号 105 1933-07-01 132-137(R)詳細IB00188699A-
加藤慈光三期三法から見た禅禅と文化 / 講座禅 通号 5 1968-01-15 318-322(R)詳細IB00164092A-
加藤正俊愚庵義龍禅師遺嚮禅文化 通号 91 1978-12-20 35-42(R)詳細IB00086245A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage