INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真宗総合研究所 [SAT] 真宗総合研究所 真宗總合研究所 真宗総合硏究所 真宗總合硏究所 眞宗総合研究所 眞宗總合研究所 眞宗総合硏究所 眞宗總合硏究所

検索対象: すべて

-- 264 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (97 / 68577)  日本仏教 (57 / 35070)  仏教 (51 / 5168)  真宗学 (38 / 2075)  親鸞 (36 / 9571)  中国 (32 / 18606)  教行信証 (25 / 4005)  清沢満之 (23 / 853)  チベット (21 / 3041)  インド (20 / 21102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤元雅文『顕浄土真実教行證文類』(坂東本)の特徴についての予備的考察真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 127-138(R)詳細IB00188486A-
伊藤延男長浜別院大通寺本堂調査報告真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 1-13(R)詳細IB00188482A-
桂華淳祥金元代石刻史料集真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 15-119(R)詳細ありIB00188483A-
伴真一朗明清時代における涼州のチベット仏教寺院とその碑刻史料について真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 53-72(L)詳細IB00188494A-
渡邊温子『ミラレーパの十万歌』「聖者ガムポパの章」和訳真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 73-126(L)詳細IB00188493A-
後藤智道「此の」顕真実教の明証なり真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 185-200(R)詳細IB00188490A-
廣瀬惺『教行信証』の構成真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 139-163(R)詳細IB00188487A-
DashShobha Raniインド東部・オリッサにおける貝葉写本の研究動向真宗総合研究所研究紀要 通号 29 2012-03-31 239-255(L)詳細ありIB00201450A
鈴木寿志京都北山の地形・地質形成と文化真宗総合研究所研究紀要 通号 29 2012-03-31 57-72(L)詳細IB00201460A
西尾浩二明治前期の東京大学外国人哲学教師の資料調査真宗総合研究所研究紀要 通号 29 2012-03-31 59-120(R)詳細IB00201445A
水島見一浄土真宗における社会実践展開の再構築真宗総合研究所研究紀要 通号 29 2012-03-31 1-22(R)詳細IB00201245A
福田洋一ツォンカパ後期中観思想における二諦の同一性と別異性真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 89-101(L)詳細IB00202302A
西沢史仁サンプ寺の帰属問題真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 33-52(L)詳細IB00202303A
M.ガントヤー近年モンゴルにおける仏教研究概要真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 237-250(L)詳細ありIB00188344A
浅見直一郎隋唐時代における道教・仏教と国家祭祀真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 135-166(R)詳細IB00188342A-
川村 覚昭教育人間学的視点から見た浄土教の現代的問題真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 89-97(R)詳細IB00188341A-
川村 覚昭仏教と教育の関係性真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 87-89(R)詳細IB00188340A-
高橋陽一建学の精神をめぐる学問と宗教と国家真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 33-51(R)詳細IB00198485A-
松浦典弘新出の唐代尼僧墓誌について真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 53-69(R)詳細IB00198499A-
福島栄寿現代沖縄と親鸞思想真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 99-161(L)詳細ありIB00198534A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage