INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 百則 [SAT] 百則

検索対象: すべて

-- 81 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (50 / 68064)  曹洞宗 (35 / 4532)  道元 (33 / 4192)  正法眼蔵 (27 / 2976)  三百則 (23 / 23)  中国 (21 / 18569)  日本仏教 (16 / 34690)  正法眼蔵三百則 (13 / 13)  真字正法眼蔵 (12 / 42)  雪竇 (12 / 20)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
秋津秀彰翻刻『拈評三百則方語解』(一)宗学研究紀要 通号 32 2019-03-31 33-55(R)詳細ありIB00207662A
秋津秀彰翻刻『拈評三百則方語解』(二)宗学研究紀要 通号 33 2020-03-31 33-66(R)詳細ありIB00207772A
秋津秀彰瞎道本光の依用典籍と著作間の相互関係について印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 59-64(R)詳細IB00190912Ancid/BN12591362, IB00038610A, IB00073611A, ncid/BA86478819, ncid/BA9070309X, IB00155683A, ncid/BN01733705, ncid/BN15439648, ncid/BA39343348
安倍能成「碧巌録我観」を読みて思想 通号 184 1937-09-01 81-88詳細IB00035397A-
安藤嘉則曹洞宗における再吟文献の研究駒沢女子短期大学研究紀要 通号 30 1997-03-03 1-32(R)詳細IB00203015A
飯塚大展峨山に擬せられる禅籍抄物について宗学研究紀要 通号 13 2000-03-31 133-153(R)詳細IB00222711A
飯塚大展大徳寺派系密参録について(五)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 28 1995-05-01 45-79詳細IB00019240A-
飯塚大展大徳寺派系密参録について(六)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 59 2001-04-01 137-274詳細ありIB00019802A-
飯塚大展大徳寺派系密参録について(七)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 241-346詳細ありIB00019814A-
飯塚大展大徳寺派系密参録について(八)駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 167-209詳細ありIB00020328A-
飯塚大展「本則抄」研究ノート(一)禪學研究 通号 100000 2005-07-30 311-351(R)詳細IB00119417A
池上光洋真字『正法眼蔵』の基礎的研究(二)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 55-64詳細IB00019342A-
池上光洋真字『正法眼蔵』伝承史の一側面駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 253-262詳細IB00020332A-
池上光洋『真字正法眼蔵』解題中世禅籍叢刊 通号 33 2015-07-31 615-618(R)詳細IB00154888A-
池田魯參瑩山撰・峨山編と伝える『報恩録』考究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 21-26(R)詳細IB00186277A
石井修道真字『正法眼蔵』の歴史的性格宗学研究 通号 12 1970-03-31 109-114(R)詳細IB00070234A-
石井修道丹霞子淳の宗風宗教研究 通号 230 1976-12-01 164-165詳細IB00031174A-
石井修道真字『正法眼蔵』の歴史的性格道元思想大系 通号 5 1995-09-01 351-360(R)詳細IB00053265A-
石井修道『道元集』総説中世禅籍叢刊 通号 5 2015-07-31 571-606(R)詳細IB00154882A-
石井清純真字『正法眼蔵』の成立に関する一私見曹洞宗宗学研究所紀要 通号 8 1994-10-31 53-67(R)詳細IB00125818A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage