INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 理論 [SAT] 理論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 917 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (407 / 21074)  順正理論 (277 / 277)  日本 (202 / 68153)  倶舎論 (184 / 1229)  インド仏教 (172 / 8077)  仏教学 (113 / 8096)  世親 (98 / 1304)  中国 (91 / 18585)  衆賢 (89 / 116)  説一切有部 (85 / 480)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
星俊明中原実道師のカウンセリング理論について教化研究 通号 29 2018-09-01 273-281(R)詳細ありIB00210699A
細田典明三友健容著『アビダルマディーパの研究』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 379-380(R)詳細IB00098090A-
細野邦子『論理の構造』上・下2巻、中村元著、青土社、2000年5月東方 通号 16 2001-12-31 180-181(L)詳細IB00161308A
阿理生瑜伽行と唯識説日本仏教学会年報 通号 45 1980-03-01 73-86詳細IB00011121A-
堀内俊郎世親の飲酒観佛教學 通号 46 2004-12-20 159-177(L)詳細IB00056797A-
堀内俊郎十二分教考仏教文化研究論集 通号 10 2006-03-20 3-28(L)詳細IB00219059A
堀内俊朗『釈軌論』における「隠没」経の理論東方学 通号 112 2006-07-31 77-65(L)詳細IB00065065A-
堀内俊郎瑜伽行派における十二分教考宗教研究 通号 351 2007-03-30 313-314(R)詳細IB00091201A-
本庄良文Sautrāntika印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 148-154(L)詳細IB00007828A
本庄良文『往生要集義記』第一浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 1-33(R)詳細IB00080860A-
本庄良文毘婆沙師の仏説観インド論理学研究 通号 1 2010-09-30 173-193(L)詳細IB00093181A-
本田義央Śṛṅgāraprakāśaにおけるラサ論についての一考察印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 72-75(L)詳細ありIB00009980A
本田義央ボージャの<表示機能>理論印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 37-40(L)詳細ありIB00010207A
前田専学金倉円照『インド哲学仏教学研究(III)』鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 101-103(R)詳細IB00034199A-
前田至成民間信仰と経証日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 251-263(L)詳細IB00011548A-
桝矢桂一事物の認識と脈絡叡山学院研究紀要 通号 24 2002-03-10 122-105詳細IB00036200A-
町田和彦ヒンディー語文献から見た詩論書・文学理論書印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 35-37(L)詳細ありIB00005387A
松井昭典創価学会の基礎理論教化研修 通号 6 1963-06-30 117-124(R)詳細IB00165977A-
松岡淳爾「信心すなわち仏性」の理論に基づく「涅槃の真因」の意義親鸞教学 通号 117 2023-03-15 42-58(R)詳細IB00236697A
松下俊英アーラヤ識と密意印度哲学仏教学 通号 22 2007-10-30 78-91(L)詳細IB00066961A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage