INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 版 [SAT] 版 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1632 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (997 / 68577)  日本仏教 (532 / 35070)  中国 (262 / 18606)  仏教学 (131 / 8112)  インド (128 / 21102)  中国仏教 (99 / 8875)  仏教考古学 (99 / 269)  親鸞 (98 / 9571)  浄土宗 (94 / 3988)  浄土真宗 (88 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
稲城信子興福寺四恩院住僧・心性の法華経開版日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 2000-10-01 251-272詳細IB00044101A
平田徳『おなつ蘇甦物語』研究眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 45 2001-01-30 117-131(R)詳細IB00204333A
内田啓一宋請来版画と密教図像佛敎藝術 通号 254 2001-01-30 36-59詳細IB00034784A
三井田妙久宗存版木活字について叡山学院研究紀要 通号 23 2001-03-01 67-83詳細IB00036191A-
沖本克己書評 佐々木閑『インド仏教変移論』(大蔵出版社)花園大学文学部研究紀要 通号 33 2001-03-10 115-120詳細IB00038528A-
松永知海黄檗宗宝蔵院所蔵版木について香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 33 2001-03-16 135-152詳細IB00048010A
角野玄樹金戒光明寺所蔵『黄檗版大蔵経』と経蔵内収蔵庫について仏教大学仏教学会紀要 通号 9 2001-03-25 69-87(R)詳細IB00037396A-
川崎信定チベット大蔵経諸版成立史研究序説東洋学論叢 通号 26 2001-03-30 71-95(L)詳細-IB00034900A-
松永知海天海版一切経覚書仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 631-650(R)詳細-IB00044054A
ケサンツルティム近年出版された、サキャ派関係の文献紹介仏教学セミナー 通号 73 2001-05-30 65-71詳細ありIB00027002A-
水上文義新指定重文・延暦寺蔵『宗存版木活字』について天台学報 通号 43 2001-11-01 41-48詳細IB00017997A-
田中真■資料紹介■真宗法要開版始末教学研究所紀要 通号 10 2001-11-20 53-106詳細IB00041275A-
高橋尭英クシャン朝下の仏教について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 10 2002-01-01 57-66(L)詳細IB00048090A-
野沢佳美江戸時代における明版嘉興蔵の輸入状況について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 10 2002-01-01 157-170(R)詳細IB00048102A-
宇都宮啓吾十二世紀における義天版の書写とその伝持について南都仏教 通号 81 2002-02-25 58-73詳細IB00032590A-
水上文義近世古活字版仏典の梵字活字叡山学院研究紀要 通号 24 2002-03-10 49-64詳細IB00036197A-
--------昭和定本日蓮聖人遺文(改訂増補版第三刷)訂正表日蓮教学研究所紀要 通号 28 2002-03-10 138-192詳細ありIB00024020A
神谷俊英寺院の形態変化と教化に関する一考察教化研修 通号 46 2002-03-31 143-149(R)詳細IB00070567A-
宮入真道『六妙門』金版本・金沢文庫本について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 95-102詳細IB00019345A-
並川孝儀正量部の成立年代初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 35 2002-05-20 85-102(R)詳細IB00048055A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage