INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 決疑鈔 [SAT] 決疑鈔 [ DDB ] 决疑鈔 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 89 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (84 / 68064)  日本仏教 (53 / 34690)  良忠 (45 / 452)  法然 (34 / 5268)  選択伝弘決疑鈔 (33 / 33)  浄土宗 (29 / 3981)  決疑鈔 (28 / 28)  浄土教 (25 / 5892)  選択集 (16 / 1148)  決疑鈔直牒 (14 / 14)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
角野玄樹法然文献の三心についての一考察印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 104-106詳細ありIB00010241A
角野玄樹『選択集』第五章「観念浅深」の位置付けについて法然仏教とその可能性 通号 103 2012-03-25 321-340(R)詳細IB00158435A-
兼岩和広廬山寺蔵『選択集』の草稿的位置づけをめぐって佛教文化研究 通号 42/43 1998-09-07 141-152(R)詳細ありIB00195608A
兼岩和広『選択集』大経撮要における編目の成立をめぐって香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 42/43 2001-03-16 423-452(R)詳細IB00048026A
兼岩和広『選択集』第四章 三輩念仏往生篇の理解佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 3 2017-03-25 1-17(R)詳細ありIB00179399A
金子寛哉浄土宗義の表現について仏教論叢 通号 17 1973-03-30 101-104(R)詳細IB00071890A-
金子寛哉『三心私記』について仏教論叢 通号 30 1986-09-10 60-63(R)詳細IB00070343A-
川本憲順正意と異解の研究龍谷教学 通号 16 1981-06-30 50-61詳細IB00030611A-
岸覚勇記主禅師の三心論浄土宗学研究 通号 5 1971-03-31 179-219(R)詳細IB00083336A-
岸覚勇浄土宗における「往生」の意義について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 5 1974-11-01 473-482(R)詳細IB00046849A-
佐伯憲洋酉誉聖聡の教学における「他力実体」の教主について印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 136-140(R)詳細ありIB00208990A
坂上雅翁良遍と良忠大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 149-149(R)詳細IB00168838A-
佐々木覚爾親鸞聖人の宿善観眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 471-495(R)詳細ありIB00230419A
東海林良昌近世念仏者の実践と回向について佛教文化研究 通号 62 2018-03-31 15-30(R)詳細ありIB00231099A
杉岡孝紀宗教体験としての二河白道の譬喩眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 205-222(R)詳細IB00230446A
杉岡孝紀宗教体験としての二河白道の譬喩浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 205-222(R)詳細-IB00224616A
杉紫朗造罪対念仏論の一斑宗学院論輯 通号 12 1976-03-15 1-14詳細-IB00028373A-
瀬高佑晃隆円編『鎌倉法語集』について佛教論叢 通号 67 2023-03-25 98-104(R)詳細-IB00243792A
高瀬承厳選択本願念仏集板本の種類に就て仏書研究 通号 55 1919-07-20 3-5(R)詳細-IB00126755A-
高田文英懈慢界の解釈浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 329-346(R)詳細-IB00224629A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage