INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 氏族 [SAT] 氏族

検索対象: すべて

-- 35 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (21 / 68064)  日本仏教 (14 / 34690)  日本書紀 (11 / 812)  聖徳太子 (6 / 1325)  日本霊異記 (4 / 558)  氏族仏教 (4 / 4)  中国 (3 / 18569)  古事記 (3 / 291)  国家仏教 (3 / 68)  扶桑略記 (3 / 117)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
森雅秀チベットの美術須弥山の仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 9 2010-04-30 267-311(R)詳細IB00100716A-
村中祐生天台法華宗の開創にかかわる諸氏族仏教文化学会紀要 通号 1 1992-12-01 49-92(R)詳細IB00041438A-
宮坂宥勝種族社会と仏教の起源・序説(二)密教文化 通号 61 1962-10-30 20-56(R)詳細IB00015775A-
松生幸雄國家と日本精神現代佛教 通号 100 1933-03-01 11-18(R)詳細IB00188163A-
堀池春峰山辺の道の古代寺院と氏族南都仏教 通号 10 1961-11-20 62-92詳細IB00032217A-
藤井由紀子興福寺南円堂の歴史的意義と縁起史料同朋仏教 通号 51 2015-07-01 105-132(R)詳細IB00221527A
フォルテアントニーノAN SHIGAO (安世高) And his Descendants仏教史学研究 通号 51 1992-07-31 1-35(L)詳細IB00209405A
日野昭古代氏族と宗教龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 21 1982-11-30 36-56詳細IB00013213A-
日野昭古代氏族と宗教(Ⅰ)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 27 1989-02-10 36-57詳細IB00013252A-
中村英重古代氏寺考民衆宗教の構造と系譜 通号 27 1995-04-01 10-33(R)詳細IB00053715A-
中島正南山城の古代寺院仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 27 2015-03-20 485-508(R)詳細IB00222434A
直林不退渡来系氏族仏教の一考察印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 46-50詳細ありIB00008304A
内藤虎次郎聖徳太子の内治外交聖徳太子論纂 通号 85 1921-03-10 19-27(R)詳細IB00054825A-
都通憲三朗清代前期福建省晉江県の祖先祭祀と宗族仏教経済研究 通号 26 1997-05-31 161-190(R)詳細IB00080170A-
武田竜gaṇa,saṅghaにおける会議SAṂBHĀṢĀ 通号 2 1980-05-15 1-23詳細ありIB00021441A-
武田賢寿日本古代国家と仏教同朋仏教 通号 17 1983-07-01 1-16(R)詳細IB00111499A-
鈴木正信『粟鹿大明神元記』の写本系統東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 17 2012-06-25 169-198(R)詳細IB00204438A
佐々木令信下出積与著 日本古代の神祇と道教仏教史学研究 通号 17 1974-06-30 99-103(R)詳細IB00153273A-
熊谷誠慈ボン教の儀礼ボン教――弱者を生き抜くチベットの知恵 通号 17 2022-01-20 83-100(R)詳細IB00237199A
亀﨑敦司真宗「地帯」の再考宗教研究 通号 375 2013-03-30 293-294(R)詳細IB00119990A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage