INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 権 [SAT] 権 權 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1560 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1086 / 68566)  日本仏教 (588 / 35066)  中国 (179 / 18604)  インド (124 / 21101)  宗教学 (118 / 4087)  中国仏教 (107 / 8875)  親鸞 (106 / 9570)  最澄 (103 / 1661)  浄土真宗 (100 / 6111)  仏教学 (83 / 8112)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
阿部国治北朝に於ける度の研究常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 1933-07-15 1-21(R)詳細IB00047591A-
鎌田茂雄中唐の仏教の変動と国家権力東洋文化研究所紀要 通号 25 1961-11-25 201-245(L)詳細IB00011834A-
結城令聞初唐仏教の思想的矛盾と国家権力との交錯東洋文化研究所紀要 通号 25 1961-11-25 1-28(L)詳細IB00011833A-
中根千枝ダライ政権をめぐるチベット貴族のネットワーク東洋文化研究所紀要 通号 87 1981-10-25 1-40(L)詳細IB00011867A-
片岡啓仏陀の慈悲と権威をめぐる聖典解釈学と仏教論理学の対立東洋文化研究所紀要 通号 142 2003-03-27 151-191(L)詳細IB00011922A-
福田安志近代オマーンにおけるインド人とイギリスの領事裁判権東洋文化研究所紀要 通号 171 2017-03-22 175-199(L)詳細IB00234116A
多田博一一八五九年ベンガル借地法東洋文化 通号 50/51 1971-03-30 219-244詳細IB00038693A-
小谷汪之十八世紀マラータ王国における水利問題東洋文化 通号 50/51 1971-03-30 73-92詳細IB00038687A-
末木文美士仏性説の淵源東洋文化 通号 70 1990-01-31 9-37(L)詳細IB00038726A-
山崎元一古代インドの王権論東洋文化 通号 73 1993-03-15 1-39詳細IB00038728A-
田中文雄密教重興とその後東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 73 2004-01-18 415-435(R)詳細IB00158151A-
木村周誠天台智顗の法華経観東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 73 2013-03-31 79-100(R)詳細IB00208646A
菅原信海『燿天記』の成立東洋の思想と宗教 通号 1 1984-06-02 19-35詳細ありIB00024199A-
菅原信海山王七社の形成東洋の思想と宗教 通号 4 1987-06-13 1-19詳細IB00024209A-
吉原浩人「天台山の王子信(晋)」考東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 79-111(R)詳細ありIB00074909A-
花野充道最澄における無作三身義の考察東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 58-78(R)詳細IB00074908A-
岩崎日出男『唐大興善寺故大弘教大弁正三蔵和尚影堂碣銘并序』について東洋の思想と宗教 通号 21 2004-03-25 25-43(R)詳細IB00062775A-
日比宣仁智顗の教学における病行について東洋の思想と宗教 通号 35 2018-03-25 84-104(R)詳細ありIB00177256A-
久野俊彦『補陀落山祖秘録』翻刻東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 19 1983-02-28 189-200詳細IB00027676A
下崎結後白河院の今様往生思想について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 221-232(L)詳細IB00027733A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage