INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 権 [SAT] 権 權 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1560 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1086 / 68566)  日本仏教 (588 / 35066)  中国 (179 / 18604)  インド (124 / 21101)  宗教学 (118 / 4087)  中国仏教 (107 / 8875)  親鸞 (106 / 9570)  最澄 (103 / 1661)  浄土真宗 (100 / 6111)  仏教学 (83 / 8112)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ピダエフシャキルジャン・Rタルミタ=テルメズの仏教建築の歴史に関して東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 131-158(R)詳細IB00196112A-
黒住真「人権」の位置と形成東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 87-109(R)詳細IB00196110A-
佐藤優キリスト教における神権と人権東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 5-29(R)詳細IB00196108A-
辛嶋静志ガンダーラからバクトリアを経て中国へ伝わった大乗仏教東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 113-130(R)詳細IB00196111A-
小谷仲男クシャノ・ササン朝時代のガンダーラ東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 159-196(R)詳細IB00196113A-
桐ケ谷章「生命尊厳」の哲学を世界精神へ東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 30-58(R)詳細IB00196109A-
中山雅司平和への闘争東洋学術研究 通号 190 2023-05-22 6-56(R)詳細IB00237691A
服部英二人類文明と覇権主義東洋学術研究 通号 191 2023-11-30 83-113(R)詳細IB00247846A
辛島昇J.ダンカン M.デレット「ホイサラ家-中世インド王家」東洋学報 通号 191 1960-06-20 59-77詳細IB00018187A-
山崎元一J.W.スペルマン著 古代インドの政治理論東洋学報 通号 191 1964-09-30 144-151詳細IB00018204A-
高畠稔ラナジット=グハ著 ベンガルに対する所有権の支配東洋学報 通号 191 1966-12-31 40-96詳細IB00018218A-
月輪時房荒松雄著 インド史におけるイスラム聖廟 -宗教権威と支配権力-東洋学報 通号 191 1981-03-25 1-28詳細IB00018286A-
田村晃祐法然『選択集』と最澄の思想東洋学論叢 通号 19 1994-03-30 1-32(R)詳細-IB00034853A-
沼田一郎Manusmṛti王権論における第 8, 9章の意義 (上)東洋学論叢 通号 29 2004-03-30 26-38 (L)詳細ありIB00063150A-
沼田一郎Manusmṛti 王権論における第 8、9章の意義 「下」東洋学論叢 通号 30 2005-03-30 76-83 (L)詳細ありIB00063250A-
石田保昭アクバル皇帝権力の確立東洋研究 通号 10 1965-02-20 19-29詳細IB00027418A-
沼田一郎ṛṇādāna東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 45-52(L)詳細ありIB00139897A-
沼田一郎『マハーバーラタ』第12巻「ラージャダルマ章」訳注(1)東洋思想文化 通号 10 2023-03-15 99-116(L)詳細ありIB00236564A
久野俊彦『補陀落山祖秘録』翻刻東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 19 1983-02-28 189-200詳細IB00027676A
下崎結後白河院の今様往生思想について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 221-232(L)詳細IB00027733A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage