INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東洋学報 [SAT] 東洋学報 東洋學報 东洋学報 东洋學報

検索対象: すべて

-- 273 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (92 / 21056)  中国 (72 / 18582)  中央アジア (42 / 267)  チベット (37 / 3037)  中国仏教 (28 / 8865)  敦煌 (22 / 738)  中央アジア史 (19 / 31)  インド古代史 (16 / 31)  朝鮮 (15 / 590)  インド史 (13 / 101)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
妻木直良道教之研究(1)東洋学報 通号 1911-01-01 1-56(R)詳細ありIB00018053A-
辻直四郎カーシカル編 シュラウタ祭全書第一巻英文部第二部東洋学報 通号 1963-12-31 34-74詳細IB00018200A-
金岡照光敦煌変文研究の動向(一)東洋学報 通号 1963-12-31 141-142詳細IB00018199A-
西田竜雄R.シェーファー著 シナ・チベット語族研究序説第1部,第2部東洋学報 通号 1968-06-30 01-034(L)詳細IB00018223A-
辻直四郎C.G.カーシカル編 シュラウタ祭全書第二巻梵文部第一部東洋学報 通号 1971-09-30 1-56詳細IB00018244A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト一-三(第二版)東洋学報 通号 1969-09-30 54-78詳細IB00018232A-
小名康之S.A.A.リズヴィー著 アクバル治世におけるムスリムの宗教と思想の歴史-とくにアブール=ファズルに関して-(1556-1605)東洋学報 通号 1977-03-25 27-66詳細IB00018270A-
永積昭ド.フラーフ著 マラタム王スルタン・アグン(1613~1645)及びその先王パネンバハン・セダイン・クラピヤク(1601~1613)の治世東洋学報 通号 1960-12-05 152-159詳細IB00018189A-
深沢宏ボールハチット著 西部インドにおける統治政策と社会的変化(1817-1830年)東洋学報 通号 1962-04-30 1-19詳細IB00018197A-
研究部故 Louis Renou博士(1896-1966)主要著作目録(暫定)鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 167-168詳細IB00033919A-
中井英基アラステア・ラム著 マクマホン・ライン(上下二巻)-インド・中国・チベット三国関係史研究(一九〇四~一九一四)-東洋学報 通号 3 1968-09-30 01-037(L)詳細IB00018225A-
金岡照光敦煌変文研究の動向(二)東洋学報 通号 3 1964-03-30 120-124詳細IB00018202A-
榎一雄メキシコの東洋学研究の二雑誌東洋学報 通号 3 1969-12-31 86-94詳細IB00018236A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 サカ語文書研究二種東洋学報 通号 3 1971-09-30 121-122詳細IB00018242A-
辻直四郎ヴァイディカ・サンショーダナ・マンダラ出版 タイッティリーヤ・サンヒター(第2冊)東洋学報 通号 3 1973-03-31 41-48詳細IB00018254A-
金岡照光ソビエトにおける敦煌研究文献三種東洋学報 通号 3 1965-06-30 132-135詳細IB00018208A-
辻直四郎ローベルト・ゲーベル著 スルフ・コタル出土カニシュカ碑文の三原文東洋学報 通号 3 1966-03-31 120-129詳細IB00018214A-
辛島昇チョーラ朝期タミル語の四刻文東洋学報 通号 3 1965-09-30 1-27(L)詳細IB00018213A-
渡瀬信之varṇa体制における4varṇa間の関係東洋学報 通号 3 1991-03-27 053-079詳細IB00018319A-
辻直四郎サー・ハロルド・ベイレイ著 コータン語テキスト五巻東洋学報 通号 3 1964-06-30 138-144詳細IB00018203A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage