INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本疏 [SAT] 本疏 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 85 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (40 / 68064)  中国 (36 / 18569)  日本仏教 (25 / 34690)  中国仏教 (24 / 8864)  梵網経菩薩戒本疏 (24 / 24)  法蔵 (24 / 775)  戒律 (16 / 770)  梵網経 (16 / 514)  四分律 (12 / 446)  智顗 (11 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池麗梅青年時代の道宣伝佛敎史學硏究 通号 2015-11-25 1-26(R)詳細IB00232861A
田中久夫明恵上人の講義の聞書にみえる譬喩鎌倉仏教雑考 通号 1982-02-15 432-463(R)詳細IB00063618A-
田中久夫講義聞書にみられる明恵上人の思想鎌倉仏教雑考 通号 1982-02-15 367-431(R)詳細IB00063617A-
田中久夫義林房喜海の生涯鎌倉仏教雑考 通号 1982-02-15 581-639(R)詳細IB00063626A-
田中久夫明恵上人をめぐって鎌倉仏教雑考 通号 1982-02-15 557-580(R)詳細IB00063625A-
武覚超順高の起信論本疏聴集記について天台学報 通号 14 1972-11-15 197-201詳細IB00017301A-
常偉『因明正理門論』注釈書の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 42 2020-12-18 60-88(L)詳細IB00212327A
柴田泰諏訪義純著『中国南北朝仏教史の研究』印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 373-374詳細IB00030233A-
塩入法道南山道宣と禅観大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 12 2005-06-30 177-192(R)詳細IB00081683A
佐藤哲英天台『阿弥陀経義記』に就いて宗学院論輯 通号 26 1976-03-15 44-70詳細IB00028457A-
佐藤達玄梵網経における新学菩薩の戒律駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 41 1983-03-30 107-127詳細IB00019618A-
佐藤謙一禅戒と五戒(二)禅学研究 通号 11 1929-12-01 51-66(R)詳細ありIB00020781A
近藤良一鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会編『鎌田茂雄博士還暦記念論集 中国の仏教と文化』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 363-364詳細IB00029990A-
小宮俊海明恵門下の『大乗起信論』注釈書における真言密教的解釈の相関智山学報 通号 83 2020-03-31 377-389(R)詳細IB00211692A
小寺文頴智周戒疏の成立に関する一考察天台学報 通号 16 1974-10-16 63-68(R)詳細IB00017329A-
小寺文頴伝教大師の一乗戒源流考伝教大師研究 通号 16 1980-10-01 439-459(R)詳細IB00052183A-
小寺文頴円戒における菩提心の展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 16 1976-10-01 301-311(R)詳細IB00046599A-
高承学菩薩戒に関する華厳の立場東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 1-24(L)詳細IB00221948A
胡建明『梵網經』における戒體説と孝順説について東洋の思想と宗教 通号 36 2019-03-25 59-80(R)詳細IB00196835A-
古勝隆一儒教経学と仏教の経疏 コラム⑦仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 360-363(R)詳細IB00102710A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage