INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 更 [SAT] 更 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 138 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (89 / 68105)  日本仏教 (41 / 34725)  中国 (35 / 18582)  更級日記 (25 / 25)  更生保護 (18 / 18)  中国禅宗 (14 / 1016)  仏教福祉 (14 / 453)  中国仏教 (13 / 8865)  乾泰正 (12 / 20)  玄沙師備 (12 / 479)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉川忠夫羅含の「更生論」によせて南都仏教 通号 74 1997-12-25 33-45(R)詳細IB00032546A-
西山茂教義解釈の変更をめぐる一仏教教団の葛藤過程日本宗教の複合的構造 通号 74 1978-07-01 383-416(R)詳細IB00054570A-
鶴岡静夫宮中御窟院日本宗教の複合的構造 通号 74 1978-07-01 437-458(R)詳細IB00054572A-
藤平寛田中古天台口伝法門の三大部解釈日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 119-135(R)詳細IB00199621A
梅原基雄戦前の仏教者による更正保護日本仏教福祉概論―近代仏教を中心に 通号 84 1999-10-01 118-126詳細IB00053814A
滝村雅人戦後の仏教者による更正保護日本仏教福祉概論―近代仏教を中心に 通号 84 1999-10-01 127-134詳細IB00053815A
乾泰正日本仏教と更生保護日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 84 1974-11-01 731-743(R)詳細IB00046869A-
古川英俊学生式に於ける天台宗団の独立と其の理由日本名僧論集 通号 2 1982-12-01 100-113詳細IB00051365A-
井上克人末木文美士『仏教からよむ古典文学』(角川選書、二〇一八年二月)比較思想研究 通号 45 2019-03-31 192-193(R)詳細IB00199535A
齋藤和佳子イタリア カトリックにおける「愛」の実践比較思想研究(別冊) 通号 37 2011-03-31 40-43(R)詳細IB00124378A-
伊吹敦文献に対する認識はいかに更新され、いかなる影響を及ぼすか東アジア仏教学術論集 通号 11 2023-02-10 95-116(L)詳細IB00236987A
吉元信行仏教学との出逢い仏教学セミナー 通号 76 2002-11-30 44-56詳細IB00027020A-
村中祐生仏教の近代化と仏戒仏教近代化の諸相 通号 76 1999-03-31 3-50詳細IB00053057A-
元井能〔座談会〕東南アジアの美術佛敎藝術 通号 58 1965-09-01 74-94(R)詳細IB00102935A
横田健一安藤更生著『鑑真』仏教史学 通号 58 1958-10-28 73-75(R)詳細IB00164849A
安藤更生桂州開元寺の研究仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 58 1961-02-08 29-34(R)詳細IB00047259A-
永井義憲平安朝文学にあらわれた彼岸仏教と儀礼:加藤章一先生古稀記念論文集 通号 58 1977-03-11 293-300(R)詳細IB00046465A-
龍口恭子『更級日記』作者の宗教的環境仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 58 1994-12-01 79-97(R)詳細IB00044625A-
浦西勉彼岸会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 65-78(R)詳細IB00055987A-
乾泰正悔悟と懺悔仏教福祉 通号 3 1976-11-01 142-151(R)詳細IB00137223A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage