INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 智昭 [SAT] 智昭 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 52 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (31 / 18603)  円測 (24 / 141)  解深密経疏 (18 / 69)  中国仏教 (16 / 8875)  法相宗 (14 / 524)  日本 (13 / 68553)  成唯識論 (8 / 572)  唯識 (7 / 813)  基 (7 / 185)  日本仏教 (6 / 35065)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
橘川智昭円測撰『解深密経疏』における一乗論について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 56-58詳細ありIB00008723A
橘川智昭西明円測と五性各別論東洋学研究 通号 34 1997-03-30 27-45(L)詳細IB00171569A-
橘川智昭『成唯識論了義灯』の円測説引用における問題点印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 69-71詳細ありIB00009132A
橘川智昭円測による五性各別の肯定について佛教學 通号 40 1999-03-20 95-117詳細IB00012147A-
橘川智昭新羅唯識の研究状況について韓国仏教学SEMINAR 通号 8 2000-07-20 66-126(L)詳細IB00039290A
橘川智昭円測における実説一乗仮説三乗と実説三乗仮説一乗印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 233-235詳細ありIB00009713A
橘川智昭『成唯識論別抄』の作者問題について宗教研究 通号 327 2001-03-30 195-196(R)詳細IB00096354A-
橘川智昭円測の真諦説批判印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 134-137詳細ありIB00009914A
橘川智昭慈恩基の如来蔵観と<自性>宗教研究 通号 339 2004-03-30 254-255詳細IB00057990A-
橘川智昭中国唯識にみる二種一乗義の倶有について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 208-212(R)詳細ありIB00085344A
小早川浩大覚範慧洪に対する評価 印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 157-160詳細ありIB00056576A
橘川智昭密意と未了義仏教学 通号 49 2007-12-20 61-88(R)詳細IB00067466A-
橘川智昭唯識三転法輪説が想定した初時有教の意義印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 59-64(R)詳細ありIB00092431A
橘川智昭唯識三転法輪説と三時教判豊山教学大会紀要 通号 46 2018-03-31 51-78(R)詳細IB00171559A-
橘川智昭唯識系譜考豊山教学大会紀要 通号 47 2019-03-31 47-73(R)詳細IB00238809A
橘川智昭夏徳美氏の発表に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 75-83(L)詳細ありIB00221958A
夏徳美橘川智昭氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 9 2021-02-10 84-86(L)詳細ありIB00221959A
志智昭良南伝上座部における縁起説と輪廻の関係性龍谷大学佛教学研究室年報 通号 25 2021-03-31 130-149(L)詳細IB00213188A
橘川智昭日本唯識と円測豊山教学大会紀要 通号 49 2021-03-31 15-41(R)詳細IB00239691A
江田智昭「輝け!お寺の掲示板大賞」に見る掲示伝道の可能性禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 49 2023-06-30 317-322(R)詳細IB00245954A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage