INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 普通 [SAT] 普通 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 85 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68 / 68359)  日本仏教 (44 / 34935)  安然 (26 / 556)  普通授菩薩戒広釈 (23 / 23)  最澄 (12 / 1661)  天台宗 (8 / 2904)  密教 (8 / 2600)  梵網経 (8 / 515)  円仁 (7 / 608)  戒律 (7 / 772)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斉藤昭俊近代における仏教教育の目的をめぐって日本仏教学会年報 通号 36 1971-03-01 323-詳細IB00010904A-
齊藤智朗三宅守常著『三条教則と教育勅語――宗教者の世俗倫理へのアプローチ――』宗教研究 通号 386 2016-09-30 220-226(R)詳細ありIB00212566A
佐々木諦道『讃岐の法然上人』について仏教論叢 通号 55 2011-03-25 262-271(R)詳細ありIB00111676A
澤口俊之魂=脳問題の一つとしての「社会的理性」の衰退季刊仏教 通号 44 1998-07-20 105-118(R)詳細IB00238282A
島地大等日本天台教籍の開題(五)大崎学報 通号 30 1913-09-30 22-30詳細IB00022309A-
清水谷恭順如法写経概要仏教思想講座 通号 4 1939-08-20 89-122(R)詳細IB00055417A-
清水宥聖追善の願文について仏教近代化の諸相 通号 4 1999-03-31 243-262(R)詳細IB00053064A
清水宥聖翻刻紹介『玉沢不渇鈔』(願文部)豊山学報 通号 43 2000-03-15 71-84詳細IB00057540A-
勝呂信静法華経信仰における報恩仏教思想 通号 4 1979-01-20 253-268詳細IB00049265A-
鈴木美南子伝統と近代比較思想研究 通号 2 1975-12-20 126-129(R)詳細IB00070810A-
関山和夫説経聖の系譜聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 291-307(R)詳細IB00055920A-
高野辰之普通唱導集大正大学々報 通号 12 1932-05-10 21-58詳細IB00057123A-
竹田暢典日本天台における伝戒護国の思想大正大学研究紀要 通号 52 1967-03-15 15-24詳細IB00057167A-
竹田暢典顕戒論と顕揚大戒論櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 52 1973-06-08 105-120詳細IB00046908A-
田嶋一夫『三国往生伝』考仏教文学の構想 通号 52 1996-07-01 226-242(R)詳細IB00050967A-
土倉宏安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 98-102(R)詳細ありIB00133363A
寺井良宣戒家(恵鎮)の直往菩薩戒の思想叡山学院研究紀要 通号 18 1996-12-15 43-59(L)詳細IB00036152A-
利根川浩行〈聖教解説十四〉「普通授菩薩戒広釈」日本仏教史学 通号 23 1989-02-25 97-103詳細IB00039641A-
利根川浩行初期日本天台の円戒天台学報 通号 27 1985-11-05 80-85詳細IB00017614A-
中尾良信宝地房証真の戒律観宗教研究 通号 242 1980-02-20 186-187(R)詳細IB00098251A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage