INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 是非 [SAT] 是非 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 84 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (68 / 18582)  神会 (32 / 163)  菩提達摩南宗定是非論 (28 / 28)  禅宗 (24 / 3723)  中国禅宗 (22 / 1016)  定是非論 (20 / 20)  六祖壇経 (19 / 304)  中国仏教 (18 / 8865)  慧能 (18 / 309)  荷沢神会 (14 / 102)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中良昭敦煌文献よりみた禅総特集 禅 / 「現代思想」臨時増刊 通号 1980-11-20 184-195(R)詳細IB00227520A
田中良昭北宗禅と南宗禅仏教思想史 通号 4 1981-12-01 -詳細IB00040150A-
田中良昭北京本『六祖壇経』について宗学研究 通号 33 1991-03-31 275-280(R)詳細IB00067039A-
田中良昭初期禅宗と華厳華厳学論集 通号 33 1997-11-10 431-450(L)詳細IB00043709A-
田中良昭「神会塔銘」と「侯莫陳寿塔銘」の出現とその意義禅文化研究所紀要 通号 24 1998-12-19 221-236詳細IB00021317A-
田中良昭禅宗灯史と敦煌遺書駒沢大学仏教学部論集 通号 34 2003-10-31 15-27詳細IB00020339A-
田中良昭梁の武帝と達磨の問答禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 239-251(R)詳細IB00207137A
田中良昭敦煌の禅宗灯史東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 1-17(R)詳細IB00062785A-
竹内弘道荷沢神会考宗学研究 通号 23 1981-03-31 249-252(R)詳細IB00068859A-
竹内弘道『南宗定是非論』の成立について印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 124-125詳細ありIB00005419A
竹内弘道荷沢神会考宗学研究 通号 24 1982-03-31 241-247(R)詳細IB00071954A-
竹内弘道荷沢神会考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 259-260(R)詳細IB00176781A-
竹内弘道荷沢神会考駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 67-74詳細IB00019106A-
竹内弘道荷沢神会考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 199-200(R)詳細IB00176838A-
竹内弘道初期禅宗と『金剛般若経』曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 132-143(R)詳細IB00176915A-
竹内弘道神会と宗密印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 13-17詳細ありIB00006556A
瀧瀬尚純「摂心内澄」考印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 157-162(R)詳細IB00075438A
高堂晃寿『菩提達摩南宗定是非論』の諸問題空と実在:江島惠教博士追悼論集 通号 113 2001-02-01 575-591(L)詳細IB00043925A-
高堂晃寿『菩提達摩南宗定是非論』金剛経宣揚部の意昧するもの東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 113 2002-11-16 131-146詳細IB00048520A-
高雄義堅再び禅の南北両宗に就いて龍谷学報 通号 306 1933-06-01 97-120詳細IB00028926A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage