INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 明教 [SAT] 明教 [ DDB ] 明敎

検索対象: すべて

-- 137 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (103 / 68064)  明教新誌 (65 / 65)  日本仏教 (56 / 34690)  中国 (21 / 18569)  大内青巒 (17 / 79)  曹洞宗 (14 / 4532)  仏教学 (12 / 8083)  インド (10 / 21054)  禅宗 (8 / 3710)  中国仏教 (7 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木範久近代日本宗教協力史宗教と寛容――異宗教・異文化間の対話に向けて / 宝積比較宗教・文化叢書 通号 1 1993-03-30 31-52(R)詳細IB00205666A
高岡隆真『明教新誌』の性格とその変遷印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 34-36詳細ありIB00056422A
高雄義堅宋代に於ける天台と禅との抗争龍谷学報 通号 331 1941-12-01 1-20詳細IB00029083A-
高橋秀栄関東天台と「十不二門指要鈔」金沢文庫研究 通号 224 1975-01-01 1-16詳細IB00040504A-
田上太秀一闡提とは何者か駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 167-185(R)詳細IB00148518A-
田中敬信居士と外教印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 249-251詳細ありIB00005827A
谷川穣明治一〇年代における僧侶の学校教員兼務佛教史学研究 通号 61 2006-08-30 39-58(R)詳細IB00242132A
谷川穣明治前期の仏教と学校教育宗教研究 通号 355 2008-03-30 126-128 (R)詳細IB00063882A-
竺沙雅章遼代の仏教とその影響駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 57-75(R)詳細IB00148515A-
池麗梅元官版大蔵経研究(一)国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 63-81(L)詳細IB00238068A
築島裕大般若経の古点本について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 27 1986-10-01 165-179詳細IB00049121A-
月本雅幸東大寺図書館蔵法華経二十八品略釈巻下の訓点について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 27 1986-10-01 180-196詳細IB00049122A-
DeleanuFlorinNotes on the Textual History of the Laṅkāvatārasūtra国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 19-44(L)詳細IB00238066A
藤堂 恭俊岸上恢嶺の著作刊行とその時代背景浄土宗学研究 通号 4 1970-03-31 249-293(R)詳細IB00083311A-
友松圓諦明治時代の佛教保險事業現代佛教 通号 105 1933-07-01 757-768(R)詳細IB00189249A-
中西直樹日本仏教の初期台湾布教(1)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 84-108(R)詳細ありIB00167499A-
中西直樹日本仏教の初期台湾布教(2)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 54 2016-03-28 104-134(R)詳細ありIB00167533A-
中村恵美子往生要集古点本の訓法について国語研究論集:松村明教授古稀記念 通号 54 1986-10-01 218-249詳細IB00049123A-
中村瑞隆チベット比丘パクパの「正法白蓮華の釈義について他の誤解を破斥する」について法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 199-226(R)詳細IB00050348A-
中村義明宗敎と宗致との管見棲神 通号 8 1918-04-15 36-39(R)詳細ありIB00213731A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage