INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慈 [SAT] 慈 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 571 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (386 / 68359)  日本仏教 (229 / 34935)  慈悲 (97 / 486)  中国 (96 / 18597)  浄土教 (48 / 5894)  中国仏教 (46 / 8871)  インド (39 / 21088)  天台宗 (39 / 2904)  慈円 (38 / 205)  親鸞 (36 / 9566)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安達善教慧思における慈悲について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 18-21詳細ありIB00006557A
苫米地誠一慈覚大師円仁の密教成仏論大正大学綜合佛教研究所年報 通号 8 1986-03-30 19-33(R)詳細IB00058955A-
河波昌藤吉慈海著『浄土教思想の研究』浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 258-263(R)詳細IB00081994A-
西村恵信藤吉慈海編『真人 久松真一』禅文化 通号 120 1986-04-25 82-82(R)詳細IB00082655A-
奈良弘元叡尊・忍性にみられる慈悲行の実践精神科学 通号 25 1986-07-30 51-66(L)詳細IB00038576A-
末木文美士慈遍の著作について日本仏教学会年報 通号 52 1987-03-01 325-338詳細IB00011351A-
奈良弘元『日本霊異記』にみられる慈悲行について宗教研究 通号 271 1987-03-31 310-311(R)詳細IB00096241A-
山田昭全西行・慈円・俊成の法華受容の差比較思想の世界 通号 271 1987-05-30 207-222(R)詳細IB00073083A-
戸松啓真智慧・慈悲・念仏の問題浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 271 1987-10-20 50-60(R)詳細IB00118051A-
高石史人近代真宗教団と慈善論集日本仏教史 通号 8 1987-12-01 225-246(R)詳細IB00053028A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』における慈恩の影響印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 63-67詳細ありIB00006883A
楠淳証仏教における慈悲性について宗教研究 通号 275 1988-03-31 197-198(R)詳細IB00110374A-
利根川浩行慈恩大師基の戒律観中国の仏教と文化:鎌田茂雄博士還暦記念論集 通号 275 1988-12-10 243-264(R)詳細IB00045293A-
生井智紹世尊の規範性論証における〈慈悲の修習〉の意義宗教研究 通号 279 1989-03-31 175-177(R)詳細IB00091730A-
長谷川匡俊大正期の「寺院改造」運動における慈友会の社会事業仏教福祉 通号 15 1989-03-31 58-79(R)詳細IB00138058A-
水上文義慈遍撰『密法相承審論要抄』について叡山学院研究紀要 通号 12 1989-11-30 167-181(R)詳細IB00154642A-
伊藤唯真同体慈悲の実践者・乾先生仏教福祉 通号 16 1990-03-31 1-3(R)詳細IB00138070A-
池田英俊近代仏教における慈雲の神道思想をめぐる問題印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 304-329詳細IB00030009A-
渡辺守順説話文学の慈覚大師佛教と社会:仲尾俊博先生古稀記念 通号 5 1990-10-31 307-322詳細IB00045129A-
新井弘順真言声明慈業系大進上人流の展開醍醐寺の密教と社会 通号 5 1991-02-28 357-418詳細IB00052583A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage